文章データベース検索の詳細内容
[四字熟語]
関雎之化
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
かんしょのか
[文章内容]
『詩経』の中の周南の詩「関雎」が人民に良い影響を及ぼすこと。この詩には周の文王と王妃が徳が高く、夫婦仲がたいへん良かったことがうたわれており、それによって国民が教化された。君主が家庭内で仲良く平和にしていると、それが人民にまで良い影響を及ぼすこと。
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)