文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

桂林一枝
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
けいりんのいっし
[文章内容]
(1)科挙の試験に合格したことを謙遜していう言葉。晋の郤(げき)しんが官吏の採用試験に合格した時、謙遜して「ただ桂の一枝を折ったぐらいのものだ」といった故事にもとづく。(2)清廉で高貴な人格を持ち、ひときわすぐれていること。非凡なことのたとえ。
[出典]
晋書
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)