文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

告朔餼羊
内容の最終更新日:2017-03-09

[読み/英語]
こくさくのきょう
[文章内容]
告朔は、中国古代に天子から受けた暦を諸国が祖廟にしまい、毎月一日に羊を供え、その月の暦をもらい受ける儀式。錬羊は告朔の儀式の際供える羊。昔からの習慣が実質を失って形骸のみ残っていることのたとえ。中国の魯国で、告朔の儀式がすたれて羊を供える習慣だけが残っていた。孔子の弟子子貢が羊を供える習慣をやめたほうがよいと言ったところ、孔子は、儀式を後まで伝えたいので反対したという故事にもとづく。
[出典]
論語
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)