文章データベース検索の詳細内容
[四字熟語]
御朱印船
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
ごしゅいんせん
[文章内容]
室町時代から江戸時代初期の日本の海外貿易に使用された船。国から貿易の許可をもらった証拠に、朱印のついている鑑札を持っていた。
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)