文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

三旨相公
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
さんししょうこう
[文章内容]
能力がなく役に立たない宰相を馬鹿にしていう言葉。北宋の神宗(しんそう)の時代に、王珪(おうけい)という宰相は無能で、一にも聖旨、二にも聖旨、三にも聖旨と、いつも聖旨ということを言うのみだったという。
[出典]
宋史
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)