文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

四韻之詩
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
しいんのし
[文章内容]
律詩。八句から成り、第三句と第四句、第五句と第六句がそれぞれ対句になっていて、四か所で韻をふんでいる。漢詩の一つ。
[作者]
唐の詩人王勃(おうぼつ)の言葉
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)