文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

沙羅双樹
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
しゃらそうじゅ/さらそうじゅ
[文章内容]
沙羅とは、インドが原産地の常緑喬木。30メートルもの高さになり、材木は建築・器具用に使われる。双樹は、二本の木がついて一本の木のようになっていること。この木の下で釈迦が入滅したといわれる。
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)