文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

太白捉月
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
たいはくつきをとらう
[文章内容]
唐の大詩人李白が采石(さいせき)で酒をたくさん飲み、酔っ払って水の中の月をつかまえようとして、あやまっておぼれて死んだことをいう。
[出典]
侯鯖録
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)