文章データベース検索の詳細内容
[四字熟語]
伯楽一顧
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
はくらくのいっこ
[文章内容]
伯楽は中国、春秋時代の周の人で、馬を見分ける名人。伯楽が馬をふり返ったため、価値ある名馬だと思われること。転じて、優れた人物や名君などに認められることのたとえ。ある人が市で馬を売ってもまるで売れないので、伯楽に、市を歩いて自分の馬に目をとめ、立ち去る際ふり返ってほしいと頼んだところ、たちまちその馬に人気が殺到したという。
[出典]
戦国策
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)