文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

病入膏肓
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
やまいこうこうにいる
[文章内容]
病気が悪くなって、手を施せないこと。膏は心臓の下にある脂肪部。肓は横隔膜の上の部分。病気がその間に入れば、治しにくいという。晋の景公が重病になり、病気の神が「肓の上、膏の下に入ってしまえば、医者でも手が出せまい」と話している夢を見た。眼がさめて、景公を診察した医者が、病気が膏肓の間に入ったので手が施せないというと、景公はまさに名医だと認めて礼をしたという。
[出典]
春秋左氏伝
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)