文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

李下之冠
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
りかのかんむり
[文章内容]
人から疑いを持たれそうな、あいまいなふるまいや言葉は慎むべきであるというたとえ。たわわに実った李(すもも)の木のもとで冠を直そうと頭に手をやれば、李の実を盗もうとしているように人に疑われやすいから、李の木のもとでは、冠を直すなという教え。(≒瓜田之履)
[適用事例]
「李下に冠を正さず」
[出典]
古楽府
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)