文章データベース検索の詳細内容

[四字熟語]

梁上君子
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
りょうじょうのくんし
[文章内容]
梁は、家の棟を支えるために天井裏にさしわたした太い横木、そこにいることから、泥棒のたとえ。漢の陳寔(ちんしょく)は、盗賊が家に入って梁の上にひそんでいるのに気がつき、子供たちに向かって、「生まれつき悪い人間というものはいない。悪い事を行なっていると、いつしかそれが習性となるのだ。梁の上にいる君子がそれだろう」と説いた。盗人はびっくりし、梁から降りて謝罪したという。
[出典]
後漢書
[参照図書]
四字熟語の辞典(有紀書房)