文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

和光同塵
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
わこうどうじん
[文章内容]
自分の才能や学徳を隠し、俗世間に交じって目立たないように生活すること。また、仏教では仏・菩薩が知徳の光を隠して仮の姿となって、衆生を救うこと。
[内容説明]
『老子』4章「和其光、同其塵(光をやわらげてちりに交わるの意味)」から。
「光を和らげ塵に同ず」ともいう。
「和光」とは、才知の威光を和らげて隠すという意味。
「塵」とは、ちり・くず。転じて俗世間のこと。
[出典]
『老子』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社