文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
狼藉
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
ろうぜき
[文章内容]
物が乱雑に散らかっている様子。また、女性に乱暴をはたらくこと。
[内容説明]
「狼藉」は、狼が寝るときに下草を藉(ふ)み荒らす意味から、多くのものが秩序なく入り乱れることをいう。
転じて、物が散乱しているさまや、女性に乱暴をはたらくことを意味するようになった。
[出典]
『史記』滑稽伝
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社