文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
桃栗三年柿八年
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
ももくりさんねんかきはちねん
[文章内容]
芽が出てから実が成るまでに、桃と栗は三年、柿は八年かかるということ。また、何事も相応の年数がかかることのたとえ。
[内容説明]
このあとに「枇杷(びわ)は九年でなりかねる」「柚は九年になりかかる」「梅は酸いとて十三年」などと続けてもいう。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社