文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

豆を煮るにまめがらをたく
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
まめをにるにまめがらをたく
[文章内容]
豆を煮るのに、その豆のからを燃やして煮る。兄弟や仲間同士が互いに傷つけ合う事のたとえである。
[内容説明]
魏(ぎ)の曹植(そうち)が兄の文帝から、七歩歩む間に詩をつくらなければ罰すると言われて作った詩「まめがらは釜底に在って燃え、豆は釜中に在って泣く」に基づく。同じ根から育った兄弟の、不和の関係を豆とまめがらになぞらえて表している。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社