文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

破天荒
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
はてんこう
[文章内容]
人がまだしていないことをすること。
[内容説明]
荊州(けいしゅう)では、毎年、官吏(かんり)の登用試験に受験者を送ったが、合格する者がなく、人々は荊州のことを天が定めた荒地「天荒」と呼んだ。ところが、劉蛻舎人(りゅうぜいしゃじん)という男が初めて試験に合格した。それで人々は、劉蛻が「天荒を破った」といった、という故事による。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社