文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

二束三文
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
にそくさんもん
[文章内容]
二束で三文ということで、量が多くても値段が非常に安いこと。
[内容説明]
安く買いたたかれた時、あるいは多くの品物を投げ売りする時などに使う。
金剛ぞうり(いぐさ・わらなどで作った丈夫なぞうり)が二足で三文だったことからいう。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社