文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

逃がした魚は大きい
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
にがしたさかなはおおきい
[文章内容]
一度手に入れかけて失ったものは、実際よりも大きく(素晴らしく)見えるものだということ。
[内容説明]
三寸ほどの鯛でも、釣り落とせば目の下一尺の鯛に思えてくることから。
「逃げた魚は大きい」ともいう。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社