[読み/英語]
としさむくしてしょうはくのしぼむにおくるるをしる
[文章内容]
寒い季節になって、多くの草木が枯れしぼんでいる。苦難にあった時に、節操のある人かどうか、その真価がわかることのたとえ。また、平和な時には立派な人柄も目立たないが、事変が起きた時にそれがはっきりとわかることのたとえ。
[内容説明]
松柏=まつと、このてがしわ。まつだけをさしていうこともある。常緑樹で節操のある人物にたとえられる。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社