文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
同工異曲
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
どうこういきょく
[文章内容]
手法や技量が同じであっても、味わいや趣きは様々であること。転じて、見かけは違っていても内容はほとんど同じであること。
[内容説明]
元々は、音楽の演奏や詩文などについていった。
「工」=巧みさや技量のこと。
[出典]
韓愈『進学解』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社