文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

長者の万燈より貧者の一燈
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
ちょうじゃのまんとうよりひんじゃのいっとう
[文章内容]
金持ちが見栄をはったり、儀礼的に多くの寄進をするよりも、貧しい人が真心を込めてする寄進のほうが尊いということ。
金持ちが捧げる多くの灯明より、貧しい者が真心を込めて供える一つの灯明の方が、仏は喜ぶという意味から。大事なのは量や金額ではなく、誠意の有無だという教え。
[出典]
『阿闍世王受決経』
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社