文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
短気は損気
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
たんきはそんき
[文章内容]
短気を起こすと、結局は自分が損をすることになるということ。
[内容説明]
短気を起こすと、人間関係がこじれたり、仕事もうまくいかないなどの理由から、結果的に損をするのは自分だということ。
「損気」は「短気」に語呂を合わせるために作られた言葉で、「気」に特別な意味はない。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社