文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

大国を治むるは小鮮を烹るが若くす
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
たいこくをおさむるはしょうせんをにるがごとくす
[文章内容]
大国を治めるには、人民にあまり干渉せずに、自由にしておくほうがよいこと。治まるものも治まらぬようになってしまうので、細部に渡って干渉せぬこと。
[内容説明]
小魚は形がくずれやすいので、箸でかいまわしたりせずに煮るところから。「小鮮」生の小魚。

[出典]
『老子』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社