文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

千慮の一失
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
せんりょのいっしつ
[文章内容]
どんなに賢い人でも、多くの考えの中には一つくらい間違いや思い違いがあるということ。
[内容説明]
思慮分別のある者でも、時にはまさかというような失敗をすることがあるのだから、どんなに考慮したつもりでいても思いがけない失敗は隠れているということ。
[出典]
『史記』淮陰侯伝
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社