文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

積善の家には必ず余慶あり
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
せきぜんのいえにはかならずよけいあり
[文章内容]
善行を積み重ねてきた家には、その功徳として必ず福が舞い込んできて吉事が起こり、それは子孫にまで及ぶ幸せだということ。
[内容説明]
「余慶」とは、先祖の善行の報いで子孫にまで良いことが起こること。
[出典]
『易経』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社