文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
雀百まで踊り忘れず
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
すずめひゃくまでおどりわすれず
[文章内容]
幼い時に身につけた習慣や若い時に覚えた道楽は、いくつになっても直らないというたとえ。
[内容説明]
雀は死ぬまで踊るようにはねる習性を持ち続けることから。
「踊り」とは、日本の伝統芸能では、舞踊のうちリズムに合わせた跳躍運動を主としたものをいう。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社