文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
首鼠両端
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
しゅそりょうたん
[文章内容]
二つの中でどちらかに決めることができず、選べない曖昧な態度のたとえ。または、情勢をみて、どうするか決めること。
[内容説明]
ねずみが穴から顔を出して、きょろきょろと様子をうかがうという意味から。
[出典]
『史記』「灌夫伝」
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社