文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
死馬の骨を買う
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
しばのほねをかう
[文章内容]
優秀な人材を集めるために、つまらない人でも優遇することのたとえ。また、熱心に人材を集めることのたとえ。
[内容説明]
一日に千里を走る名馬を買うために、使者は千金を持って出かけた。しかし使者は、すでに死んでいたその名馬の骨を五百金で買って帰ってきた。王が怒ると、使者は「死んだ馬の骨にさえ五百金も払うという噂が広まれば、王は馬の値打ちがわかるという評判が広がり、必ず生きた名馬を売り込みにくるでしょう」と言った。
[出典]
『戦国策』
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社