文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

先んずれぱ人を制す
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
さきんずればひとをせいす
[文章内容]
何事も人より先に行えば、有利な立場に立つことができるというたとえ。
[内容説明]
先手を取れば相手を抑えることができるから、何かをする時は人より先にやるのがいいということ。
何事であっても、後手に回っては勝ち目がないという教え。
[出典]
『史記』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社