文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
五風十雨
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
ごふうじゅうう
[文章内容]
世の中が安泰であることのたとえ。また、気候が順調で農作物に好都合であること。
[内容説明]
五日ごとに風が吹き、十日ごとに雨が降るの意から、気候が穏やかで順調なことで、農作物によいとされる。
また、転じて、世の中が平穏無事であること。
[出典]
『論衡』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社