文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

巧言令色鮮し仁
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
こうげんれいしょくすくなしじん
[文章内容]
口先だけで上手を言い、表情をとりつくろって人に気に入られようとする者には、最高の徳である仁の心が欠けているということ。
[内容説明]
「巧言」は巧みな言葉遣い、「令色」は顔色をとりつくろうこと。「鮮なし」は「少なし」と同意。
[出典]
『論語』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社