文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
雉の頓使
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
きぎしのひたづかい
[文章内容]
行ったまま帰って来ない使者のことをたとえていう。
[内容説明]
高皇産霊尊(たかみむすびのみこと)が使者として下した天稚彦(あめわかひこ)がもどらぬので詰問の使いとして雉をつかわした。しかし、その雉も天稚彦に射殺され、その矢だけが戻ってきた。その矢を呪言(じゅごん)とともに突き返すと、その矢は天稚彦の胸に命中し絶命してしまった。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社