文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
棺を蓋うて事定まる
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
かんをおおいてことさだまる
[文章内容]
人は死んで棺に入れられ、棺の蓋が閉められて、はじめてその評価が決まるということ。
[内容説明]
生きているうちには、軽々しく判断をしてはならないという意味もある。
[出典]
『晋書』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社