[読み/英語]
うまいものはよいにくえ、はらのたつことはあすいえ
[文章内容]
うまい物を惜しんで、いつまでも置くと味が変にかわってしまうから宵の内に食べるのがいい。いいことは早くやるのが得。反対に、腹が立つことがあっても、すぐその場で腹立たしさをぶつけると、取り返しのつかないほどの後悔をすることにもなりかねない。まず一晩ほど時をおくと、次の朝には考えも変わり、腹の虫もある程度おさまっているから、相手の感情を害することもない。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社