文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
石に漱ぎ流れに枕す
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
いしにくちすすぎながれにまくらす
[文章内容]
負け惜しみが強いことのたとえ。また、屁理屈をつけて自説を正当化することのたとえ。
[内容説明]
晋の孫楚が「石に枕し、流れに漱ぐ」というべきところを「石に漱ぎ、流れに枕す」といい誤ったとき、「石に漱ぐとは歯を磨くこと、流れに枕すとは耳を洗うことだ」とこじつけた故事から。夏目漱石の号もこの故事から。
[出典]
『晋書』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社