文章データベース検索の詳細内容

[ことわざ]

在りての厭い亡くての偲び
内容の最終更新日:2016-05-18

[読み/英語]
ありてのいといなくてのしのび
[文章内容]
生きている間は悪いところばかり目について疎ましかった人が、いざ亡くなってみると今度は良いところばかり思い出されて、恋しくなるということ。
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社