文章データベース検索の詳細内容
[ことわざ]
飛鳥川の淵瀬
内容の最終更新日:2016-05-18
[読み/英語]
あすかがわのふちせ
[文章内容]
世の中は激しく移り変わり、定まりがたいということのたとえ。
[内容説明]
奈良県を流れている飛鳥川は、氾濫しやすく、淵と瀬が絶えず移り変わるという意から。「世の中は何か常なる飛鳥川昨日の淵ぞ今日は瀬になる」という歌から。「昨日の淵は今日の瀬」ともいう。
[出典]
『古今和歌集』
[参照先リンク]
http://kotowaza.jitenon.jp/
[参照図書]
『故事ことわざ辞典』 旺文社