文章データベース検索の詳細内容

[カクテル言葉]

ロング・アイランド・アイス・ティー
内容の最終更新日:2016-05-12

説明画像

[読み/英語]
Long Island Iced Tea
[文章内容]

◇超強力な配合なのに、アイスティーと言う名のシュールな飲み物
◇テイスト:やや甘口:35°
【Gin base】
[内容説明]
ニューヨーク州ロングアイランドで生まれ、日本に上陸したのはつい最近のこと。以来、急速に流行したカクテルです。作り方もいろいろあるようですが、要は複数の強いお酒をミックスし、それをフルーツ・ジュースとコーラで割る処方です。
使用するお酒はどれも40度を超す強いものばかり。見た目はアイス・ティーでもアルコールの強さからいえば、かのノック・アウト・カクテル以上。試しに飲んでみようとか、弱めでいいという方は同じレシピでもお酒の量を少なくすれば安心して挑戦できるはず。
ゾンビのバリエーションと思われますが、ゾンビはラムとジュースをふんだんに使ったもの。現在のコリンズ・グラスは正式にはゾンビ・グラスといい、その名の由来になったカクテルです。以前、 一性を風風靡したトロピカル・カクテル・ブームの火付け役となったのがこのカクテルのような気がします。
◆材料
ドライ.ジン … 15ml
ウオツカ … 15ml
テキーラ … 15ml
コアントロー … tsp.
レモン・ジュ-ス … 30ml
粉砂糖 … 2 tsp.
コーラ … 残部
レモン・スライス … 1枚
[参照図書]
『カクテル こだわりの178種』 稲 保幸(新星出版社)