文章データベース検索の詳細内容

[英会話フレーズ]

問題はおわかりいただけるでしょう
内容の最終更新日:2016-06-02

[読み/英語]
イディオム活用
[文章内容]
Maybe you can figure out the problem.
[内容説明]
問題の原因などを「つきとめる」とか「見つけ出す」と言う時の表現 figure out です。
figure out を一つの成句で、work out とも言います。この後には間接疑問文も用いられます。
[適用事例]
1. Maybe you can figure out which way the wind will blow. (どちらに風が吹くか、おわかりいただけるでしょう)
2. Maybe you can figure out on which side your bread is buttered. (パンのどちら側にバターがぬってあるか、おわかりいただけるでしょう)
3. Maybe you can figure out where the short cut is. (近道はどこか、おわかりいただけるでしょう)
[参照図書]
『英会話の決まり文句』東後勝明 三笠書房