トレンド・キーワード分析による『環境の変化』の捉え方

環境の変化をどう捉えるか?

毎年出版されるその年のキーワード冊子が発売されますので、その書籍からキーワードの選択と各年のキーワード推移を分析することで、環境の変化を読みとることができます。
各年のキーワード冊子は、日経新聞、朝日新聞などからの出版がありますが、『日経キーワード重要500語』を利用して、【IT産業分野】の『トレンドとキーワード推移(変化)』を分析しました。
狙いの市場・商品として、商品サービス、顧客指向、法規制などの観点からキーワードを選択し、動向分析して『環境の変化』そのものがビジネスチャンスであるという考え方から新製品サービス企画等に利用することができます。

IT産業分野の商品サービスとしての環境の変化

2000年のトレンド・キーワード分析
arrow red
2003年のトレンド・キーワード分析
arrow red
2005年のトレンド・キーワード分析
トレンド
キーワード
地球環境 環境会計、ISO14000シリーズ、PRTR法(化学物質排出管理促進法)、環境アセスメント
規制緩和 通信・放送の融合、規制緩和(項目)、宅配便
金融ビックバン 会計ビックバン、ディスクロージャー
行革・分権 行政改革プログラム
大型提携・合併 連結決算、時価会計
インターネット インターネット取引、コンテンツ、モバイルコンピューティング、Eメール、情報スーパーハイウェー
情報のデジタル化 マルチメディア、認証・暗号技術、デジタル家電・情報家電、デジタル放送、移動体通信(GPS)、メモリーカード、携帯電話・PHS、MPEG、VICS(道路交通情報通信システム)、ITS(高度道路交通システム)、DM(ダイレクトメール)
ハイテク再認識 バーチャルリアリティー、ロボット(無人化)
スタンダード時代 ISO、CALS、次世代携帯電話標準(IMS-2000)、知的所有権・工業所有権
日本型経営の変貌 キャシュフロー経営、SCM(製配販システム連携)、アウトソーシング 、情報開示(ディスクロージャー)、土地再評価、国際会計基準、在宅勤務、ファブレス、FMS(フレキシブル生産システム)
流通革命 EC(Electronic Commerce)、バーチャルモール、無店舗販売、ロジスティックス、共同配送、EDI、コンビニエンスストア、クーポン付き広告
新しい消費者像 消費者調査、セルフナビ消費者
マーケティングの新潮流 CS(顧客満足)、ワンツーワン・マーケティング、ナレッジマネジメント、CRM
働く女性の環境 SOHO、人材派遣業・労働者派遣法、ワークシェアリング
高齢化社会 シルバー産業・介護ビジネス、複利厚生代行サービス、年金改革、企業年金

トレンド
キーワード
規制緩和と構造改革 株式会社の病院経営、酒類販売自由化、 人材派遣、新電電、通信・放送の融合、 電力自由化、構造改革特区
行政改革と地方分権 個人情報保護法住民基本台帳ネットワークシステム電子政府電子投票、情報公開
いつ終わる? 不良債権処理 会計ビッグバン、株式含み損(含み益)銀行の窓口販売、金融の証券化、税効果会計
進む企業の再編成 会社分割制度、経営統合、M&A(企業の合併&買収)、銀行の景気動向、自動車の景気動向、生損保の景気動向、通信の景気動向、流通の景気動向
企業経営の革新 EVA(経済的付加価値)、IR(投資家向け広報)、SCM(サプライチェーン・マネジメント)、VB(ベンチャービジネス) 、アウトソーシング、アカウンタビリティ 、カンパニー制 、キャッシュフロー経営、コアコンピタンス コーポレートブランドコンピテンシーコンプライアンス、時価会計 、中小企業挑戦支援法、リストラクチャリング、連結決算・連結納税制度
消費者ニーズにらんだ流通改革 CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)、CS(顧客満足) 、EC(電子商取引)、FC(フランチャイズチェーン)、ワンツーワン・マーケティング、POS(販売時点情報管理)、SPA(製造小売業)、コンビニATM、デビットカード、ブランドマネジメント、無店舗販売、ロジスティクス、トレーサビリティーシステム
ブロードバンド時代到来 ADSL(非対称デジタル加入者線)、CATV(都市型ケーブルテレビ)、eメール、IP電話、ISDN(総合デジタル通信網)、IT(情報技術)産業、IT(情報技術)投資促進減税、 LAN(構内情報通信網)・無線LAN 、インターネット、インターネットテレビ、イントラネット、オンラインゲーム高速無線インターネットコンテンツ コンピューターウイルス、情報スーパーハイウエー、新IT基本戦略第3世代携帯電話、 光通信網 、ファイアウォール、ブラウザー、プロトコル、プロバイダー、モバイルコンピューティング、ユビキタスe-Japan戦略次世代インターネットブロードバンド
情報のデジタル化が加速 CCD(電荷結合素子)、DRAM・SRAM、 DRM(デジタル著作権保護技術)、DVD(デジタル多用途ディスク)、ICカード、ICタグ、MPEG(エムペグ)、PDA(携帯情報端末)、PDP(プラズマ・ディスプレー・パネル)、VICS(道路交通情報通信システム)、ウィンドウズXP、ウエアラブルコンピューター、オンラインシステム、システムLSI、デジタルカメラ、デジタル放送、電子カルテ、認証・暗号技術、フラッシュメモリーブルートゥース、メモリーカード、リナックス、デジタル家電・情報家電
新技術の創造 次世代光ディスク、人工知能、知的財産有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス) 、ロボット
国土開発の調和と都市再生 GIS(地理情報システム)、ITS(高度道路交通システム)、TDM(交通需要マネジメント)
循環型社会の構築、地球温暖化対策が課題に ISOl4000シリーズ、環境会計、グリーン購入 、ゼロエミッション
雇用形態の多様化進む SOHO、教育訓練給付制度、再就職支援、 裁量労働制、紹介予定派遣、パートタイム労働者、労働基準法の改正、雇用保険制度の改正 、ワークシェアリング
超高齢社会の到来と医療・福祉 企業年金、公的介護保険 、バリアフリー・ユニバーサルデザイン、シルバー産業・介護ビジネス
ゆとり教育と大学淘汰時代 eラーニング 、サテライトオフィス
【その他】 迷惑メール防止法

トレンド
キーワード
すそ野を広げる規制緩和 NTTの接続料金問題、酒類販売自由化、最低資本金規制の緩和、人材派遣、新電電、水道事業の民間開放、電力自由化
官業の民間解放と地方分権 個人情報保護法、住民基本台帳ネットワークシステム 、電子政府、電子投票、情報公開、郵政民営化
グローバリゼーションと地域統合 グローバル・スタンダード、国際会計基準
金融再生へ動く 会計ビッグバン、株式含み損(含み益)、銀行の窓口販売、金融の証券化、税効果会計、ネット証券・ネット銀行
本格化する企業買収 会社分割制度、経営統合、M&A(企業の合併&買収)、新会社法
企業経営の革新と責任 EVA(経済的付加価値)、IR(投資家向け広報)、SCM(サプライチェーン・マネジメント)、VB(ベンチャービジネス)、アウトソーシング、アカウンタビリティ、カンパニー制、キャッシュフロー経営、コアコンピタンス、コーポレートブランド、コンピテンシー 、コンプライアンス、時価会計、リストラクチャリング 、連結決算、連結納税制度、CSR(企業の社会的責任)職種別賃金ステークホルダー最低資本規制の撤廃(1円起業)ナレッジ・マネジメント、ビジョナリーカンパニー
過剰雇用から労働力不足へ IC(独立業務請負人)、SOHO、教育訓練給付制度、業務請負、裁量労働制、紹介予定派遣、ポジティブ・アクション、労働基準法の改正、雇用保険制度の改正、ワークシェアリング
高齢社会と医療・福祉 企業年金、シルバー産業・介護ビジネス、レセプト開示、年金制度改革
多様化する消費者ニーズ CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント) 、CS(顧客満足)、EC(電子商取引)、FC(フランチャイズチェーン) 、ワンツーワン・マーケティング、POS(販売時点情報管理) 、SPA(製造小売業)、無店舗販売、デビットカード、ブランドマネジメント、ロジスティクス、トレーサビリティーシステム、原産地表示消費・賞味期限表示二次元バーコード
本格化するネット社会 ADSL(非対称デジタル加入者線)、iPodオンラインショッピング(ネット通販)、IP電話、ISDN(総合デジタル通信網)、IT(情報技術)産業、IT(情報技術)投資促進減税、LAN(構内情報通信網)・無線LAN、インターネット、ブログ、イントラネット、オンラインゲーム 、高速無線インターネット、コンテンツ、コンピューターウィルス、迷惑メール防止法、新IT基本戦略、第3世代携帯電話、光通信網、ファイアウォール、ブラウザー、プロトコル、プロバイダー、モバイルコンピューティング、ユビキタス、e-Japan戦略、次世代インターネット、情報プライバシー保護(不正アクセス禁止、プロバイダー責任制限、個人情報保護) 政府認証基盤(ブリッジ認証局・府省認証局)ネット社会と犯罪フィッシング詐欺(カード詐欺)
情報のデジタル化が浸透 DRAM・SRAM、DRM(デジタル著作権保護技術)、DVD(デジタル多用途ディスク)、ICカード、ICタグ、MPEG(エムペグ)、PDA(携帯情報端末)、PDP・薄型テレビ・液晶パネル、ウィンドウズXP、ウェアラブルコンピューター、オンラインシステム、デジタル家電、デジタル放送、電子カルテ、フラッシュメモリー、ブルートゥース、メモリーカード、リナックス(LINUX)、ネット家電、デジタルカメラ
知財戦略で競争力強化 開放特許、職務発明、知財信託、知的財産推進計画
経済成長担う「技術戦略」 次世代光ディスク 、人工知能、グリッド・コンピューティング、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)、ロボット、MRAM(不揮発性磁気メモリー)燃料電池
国土形成と都市再生 GIS(地理情報システム)、ITS(高度道路交通システム)、TDM(交通需要マネジメント)
急がれる地球温暖化対策 ISOl4000シリーズ 、環境会計、グリーン購入、ゼロエミッション、炭素税・環境税廃棄物処理法リサイクル法排出権取引
変わる大学・大学院 eラーニング、サテライトオフィス、AO入試
【その他】 PL(製造物責任)



トレンド・キーワードの推移(全体の内容)
2000年全体トレンド・キーワード分析の参照 2003年全体トレンド・キーワード分析の参照 2005年全体トレンド・キーワード分析の参照
PDF icon2000年全体トレンド・キーワード分析
PDF(16KB)
PDF icon2003年全体トレンド・キーワード分析
PDF(20KB)
PDF icon2005年全体トレンド・キーワード分析
PDF(20KB)
出典:「日経キーワード重要500 2002/2005/2007年度版」


環境の変化(IT産業分野の商品サービス)のまとめ

キーワード...
ネット証券・ネット銀行、新会社法、最低資本規制の撤廃(1円起業)、CSR(企業の社会的責任)、二次元バーコード、iPod、オンラインショッピング(ネット通販)、ブログ、第3世代携帯電話、ICタグ、トレーサビリティーシステム、情報プライバシー保護(不正アクセス禁止、プロバイダー責任制限、個人情報保護) 、ネット社会と犯罪フィッシング詐欺(カード詐欺)、ネット家電、知財信託、グリッド・コンピューティング、MRAM(不揮発性磁気メモリー)
商品サービスのトレンド(2005年の動き)...
 携帯電話の高度化(第3世代)・普及化により、携帯電話のネットショッピングとコンテンツサービスの活発化
  ・従来のコンテンツ利用課金システムから新たなビジネスモデルの探求・模索
   
...候補:広告ビジネス、楽曲・動画・映像のコンテンツ、代替手段(プリペイド、ポイントカード、クレジットカード、セキュリティID他)
  ・二次元バーコード(QRコード)を利用した広告物(メディアミックス)の普及...フリーペーパー印刷(URLリンク)他
  ・携帯電話によるインターネット処理機能の高度化
...パソコン用ブラウザーの搭載
 光通信によるインターネット・インフラにシフトして、高速処理の実現化(50M〜100Mbpsのスピード)
  ・固定電話、IP電話を含めた料金体系で競争激化
   
...NTT,KDDI,USEN,Yahoo他
 通信と放送の融合の企業価値とM&Aの追求
  ・インターネット・プロバイダーの総合ポータルサイトを狙ったサイトの統合化でM&A活発化
   
...楽天、ライブドア、ソフトバンク(Yahoo)他
  ・ネット広告による収入拡大...マスメディアへ発展
 インターネットとの業務処理のスピードアップ、簡単利用(WEBサービス他)の実現
  ・ネット家電/デジタル家電
...パソコンテレビ、DVDレコーダー
  ・ネット証券/ネット銀行
 インターネットによる取引拡大(EC)とともに高度なネットセキュリティシステム必要による運用費用拡大
 インターネットのコミュニケーション手段の変化
  ・電子掲示板、メールからブログによる個人の情報発信してコミュニティ形成を狙う
   
...ネット広告(アフリエイトプログラム)で個人に収入源となることでアクセル化 他

PDF icon IT関連の商品サービス動向(2004年) PDF(20KB)
 ◆2004年度におけるIT関連の商品サービスの新製品動向分析の内容です。

ページのトップへ戻る