ドキュメント共有Document Sharing MemberSite
文章データベースの検索一覧
文章データベースの検索一覧
タイトルやキャッチコピー、時候挨拶やメール文章、年賀状、青春、愛、人生などのテーマに関する名言、ことわざ、四字熟語、花言葉や宝石言葉、カクテル言葉他を登録した文章データベース検索の一覧表示でき、「詳細表示」では適用事例、画像、動画も表示可能なサイトです。
【コピー】イベント、セール、ギフト 、商品案内、開店、リード、タイトル、キャッチコピー
【メール】挨拶状、招待状、案内状、時候挨拶、年賀状、枕詞、本文・枕詞、本文・頭、本文・内容、本文・結び
【名言文】四字熟語、ことわざ、花言葉 、宝石言葉、愛の言葉(青春、友情、恋愛、愛情、性愛、肉親愛、人生、結婚、時)、カクテル言葉、英語フレーズ
【言語区分】日本語、英語、漢字他の区分 ... 分野別、言語区分やフリーワードの絞込み検索が可能で、複数選択した場合は、AND条件で絞込み検索します。
※アイコン画像の機能:
検索した文章の詳細内容を表示。 (注)「…→ 」は、80文字を超えた場合にそれ以降を省略したマークとして表示されます。
文章データベースの検索結果
… 43 … 【総件数:8,044件】
[読み/英語] Lilac(field)
[文章内容] 謙遜
[読み/英語] Lilac(purple)
[文章内容] 愛の初感激
[読み/英語] Lilac(white)
[文章内容] 年若き無邪気さ
[読み/英語] Screwdriver
[文章内容] 油断
◇目指す彼女を落とすため、スクリュードライバーは被の道具
◇テイスト→甘口:20°
【Vodka base】
[内容説明] 「スクリュードライバー」とは、ねじ回しのことで建築現場の作業員がウオッカとオレンジ・ジュースをタンブラーに入れ、ねじ回しで混ぜていたことからこの名が付いたといわ
…→
[読み/英語] Salty Dog
[文章内容] 寡黙
◇シンプルな処方による完成された味で世界的カクテルへ発展
◇テイスト:やや甘口:14°
【Vodka base】
[内容説明] ソルティ・ドッグとはスラングで、船の甲板員を意味します。大流行したのはウオッカ・ベースとなった米国での話。
無色無臭のウオッカ・ベースは、男女を問わず誰でも抵
…→
[読み/英語] Tovarisch Cocktail
[文章内容] ?
◇南ロシアで生まれ、ドイツで育ったリキュール、キュンメルの味わい
◇テイスト→甘口:35°
【Vodka base】
[内容説明] タワーリシチは、同志を意味するロシア語(タヴァーリシュチュ)の英語読みです。
キュンメルは南ロシアで初めてつくられたリキュールで、ヒメウイキョウという香辛料で
…→
[読み/英語] High-Life Cocktail
[文章内容] 私はあなたにふさわしい
◇アフリカに生きたバー・テンダーにとっての贅沢とは
◇テイスト:やや甘口:35°
【Vodka base】
[内容説明] 賛沢な暮らしや上流階級の生活をイメージさせるカクテル名です。
このカクテルはなんと西アフリカのギニア湾沿岸の国、ガーナ生まれ。首都アクラにあるアンバサダー・ホ
…→
[読み/英語] Black Russian
[文章内容] ?
◇コ-ヒ一党もうなる、完全なるコーヒー味のお酒
◇テイスト→甘口:37°
【Vodka base】
[内容説明] アルコール度数は高めでも、コーヒーの香りと風味で口当たりがよく、人気のカクテルです。似た名称のカクテルにルシアン・カクテルがあり、戦後の第1次カクテル・ブームに
…→
[読み/英語] Bloody Mary
[文章内容] 私の心は燃えている/断固として勝つ
◇塩を少々という者もいれば、タバスコでなきゃという者もいて…
◇テイスト:やや甘口:20°
【Vodka base】
[内容説明] いわくあり気な「血まみれのメアリー」いうネーミングは、かつての英国女王メアリー1世のあだ名から。彼女の在任中、プロテスタントとカトリックの間に争いが起こりました
…→
[読み/英語] Moscow Mule
[文章内容] 喧嘩をしたらその日のうちに仲直りする
◇モスクワ生まれでL.A.育ち、カクテル界の雑種が世界を駆ける
◇テイスト→中口:14°
【Vodka base】
[内容説明] カクテル名の直訳はモスクワのラバ(馬とロバとの雑種)となりますが、ミュールという語には頑固者、強情者という意味も。さて、このカクテルにまつわる頑固者とは誰のこと
…→
[読み/英語] Big Apple
[文章内容] ?
◇ネーミングの深さとカクテルの味わい深さを重ね合わせる
◇テイスト:やや甘口:14°
【Vodka base】
[内容説明] ビック・アップルというのは米国のスラングで、ニューヨークのこと。
りんごがあればミキサーにかけて濾してりんご・ジュースを作り、それを使うのがいちばんですが、す
…→
[読み/英語] Red Bird
[文章内容] ?
◇家庭でも簡単に作れる3つの材料が織りなす絶妙の3重奏
◇テイスト→中口:11°
【Vodka base】
[内容説明] アメリカン・タイプのロング・ドリンクスにはトマト・ジュースを使うものが多く、これはレッド・アイと並ぶその代表的なカクテルのひとつ。レッド・バードの名は、そんなと
…→
[読み/英語] Yukiguni Cocktail
[文章内容] 恋を占う
◇日本の「侘」「寂」を表現した上品な一杯
◇テイスト→甘口:38°
【Vodka base】
[内容説明] 雪国と聞けば、多くの方が川端康成の同名小説を思い浮かべるはず。かの作品がノーベル文学賞を受賞し、雪国ブームが起こっていた頃、全国カクテル・コンクールでグランプリ
…→
[読み/英語] Chi-Chi
[文章内容] ?
◇カクテル音痴も知っている、顔と名前が一致する真夏のミルク
◇テイスト→甘口:10°
【Vodka base】
[内容説明] チ・チとは米国のスラングで、粋とかカッコいいという意味。
カクテルの色、ココナッツ・ミルクのミルク、ローマ字読みで「乳?」と聞こえる言葉の響きなどから、われわ
…→
[読み/英語] Sledge Hammer Cocktail
[文章内容] ?
◇カクテルの海をゆらゆらと漂う氷塊を眺めるのも楽しい
◇テイスト:やや辛口:30°
【Vodka base】
[内容説明] スレツジ・ハンマ- ・カクテルには大型ハンマーという以外にも、強力という意味があります。なるほどアルコール度数の強い一杯です。
ブームを起こしたカクテルではあ
…→
[読み/英語] Road Runner Cocktail
[文章内容] ?
◇地上を疾走する鳥が巻き起こした風に吹かれたような
◇テイスト→甘口:29°
【Vodka base】
[内容説明] ロード・ランナーとは米国南西部に生息する地上を走る鳥のことで、おもしろい名前のついたカクテルです。
トロピカル・カクテルのひとつで、アメリカン・タイプのトロピ
…→
[読み/英語] Kami-Kaze
[文章内容] あなたを救う
◇そのネ-ミングと味に何を思うか、何があるというのか
◇テイスト→中口:38°
【Vodka base】
[内容説明] わが国の若者には特に縁遠い言葉かと思っていたので、このカクテルが若い人たちに好まれているというのも意外な気がします。また、このカクテルは外国人にも好まれていて、
…→
[読み/英語] Balalaika Cocktail
[文章内容] ?
◇ロシアの弦楽器が奏でる美しい音色が舌でころがる
◇テイスト:やや甘口:27°
【Vodka base】
[内容説明] バラライカは、三角形をしたマンドリンに似たロシアの弦楽器。なるほど、このカクテルのくせのないクリーンな味と民族楽器の女性的な音色には、同郷の見えない共通点がある
…→
[読み/英語] Russian Cocktail
[文章内容] ?
◇ロシアの酒とチョコレート風味のスイートな関係
◇テイスト→甘口:37°
【Vodka base】
[内容説明] 同量のジンとウオッカが使われているカクテルですが、このような場合、どちらをベースというのでしょう。
このカクテルを辛口に作るとき、プロのバーテンダーは迷わずウ
…→
[読み/英語] Barbara Cocktail
[文章内容] 従順
◇ロシア料理のディナーの仕上げに最適な、やさしいチョコ風味
◇テイスト→甘口:27°
【Vodka base】
[内容説明] 英語圏で使われる女のコの名前が付けられたこのカクテル、別名をルシアン・ベア・カクテルともいいます。
ウオッカ・ベースのアレキサンダー・カクテルで、チョコレート
…→
[読み/英語] Bloody Bull
[文章内容] 感化
◇プラッデイはおいしい、という危ない感覚に酔いしれる
◇テイスト→中口:14°
【Vodka base】
[内容説明] ブラッデイ・メアリーとブル・ショットをミックスしたドリンクということで、カクテル名もちょうど足して2で割ったように名付けられました。
ブル・ショットというのは
…→
[読み/英語] Blue Lagoon Cocktail
[文章内容] 誠実な愛
◇遠い南国に暮らす、地元ダイバー気分を味わう
◇テイスト→甘口:26°
【Vodka base】
[内容説明] ブルー・キュラソーで出した色はまさに南海の碧い海を思わせ、さっぱりした飲み口は、海からのシーブリーズの心地よさを感じさせます。
タンブラーに材料を入れ、ソーダ
…→
[読み/英語] White Russian
[文章内容] ?
◇クリーム抜きのコ-ヒ-なんて、という人のホワイト・ルシアン
◇テイスト→甘口:22°
【Vodka base】
[内容説明] コーヒー・リキュールで作るブラック・ルシアンというカクテルに、生クリームをフロートさせたものです。コーヒーにクリームを合わせるようなものですから、ホワイトの意味
…→
[読み/英語] Kiss of Fire Cocktail
[文章内容] 情熱的な恋
◇口をつけた瞬間、赤い炎がくちびるに燃えうつる
◇テイスト:やや甘口:30°
【Vodka base】
[内容説明] 1955年に行われたカクテル・コンクールのグランプリ作品です。創作者は石岡賢司氏。このコンクールが行われる頃、ルイ・アームストロングが歌う「キス・オブ・ファイア
…→
[カクテル言葉] エックス・ワイ・ズィー・カクテル
[読み/英語] X.Y.Z. Cocktail
[文章内容] 永遠にあなたのもの
◇アルファベット3文字で、究極の味を予感させるカクテル
◇テイスト:やや甘口:31°
【Rum base】
[内容説明] なぜこのようなネーミングがされているか。はっきりしたことはわかりませんが、物事の初歩を「いろは」とか「ABC」という慣習のその逆、というのが通説です。つまり、こ
…→
[読み/英語] Cuba Libre
[文章内容] ?
◇かっての米国とキューバを象徴する、懐かしき自由の遺産
◇テイスト:やや甘口:14°
【Rum base】
[内容説明] かつてキューバがスペインから独立する際、市民たちが口々に叫んでいた言葉がカクテル名に残りました。意味は、自由なるキューバ。日本ではキューバ・リバーというと、その
…→
[読み/英語] Daiquiri Cocktail
[文章内容] 希望
◇鉱山の技師(アマチュア)が、時としてプロを超える名作を作り出すこともある
◇テイスト:やや甘口:28°
【Rum base】
[内容説明] ダイキリ(正しくはダイキュリーと発音する)は、キューバの都市サンチヤ近郊にある鉱山の名前からとったもの。19世紀末、ここで働く米国人技師が、地元産のラムとライム
…→
[読み/英語] Bacardi Cocktail
[文章内容] ?
◇バカーディ・カクテルは、バカーディ・ラムで作らねばならない
◇テイスト→中口:21°
【Rum base】
[内容説明] バカーディ・カクテルはライト・ラムの製造で知られるバカーディ社が広めたカクテルです。別のラムを使って作ったカクテルにこの名をつけ、争いが起こり、裁判ざたにまで発
…→
[読み/英語] Hot Buttered Rum
[文章内容] ?
◇湯気の中にほんのりと、ラムとバターの豊かな香り
◇テイスト:やや甘口:14°
【Rum base】
[内容説明] 名前の示す通りの飲み物で、あとは角砂糖で味を調えるだけ。専門的に分類するとハイボールの一種で、熱湯の代わりに温めたミルクを使うとホット・バタード・ラム・カウとい
…→
[読み/英語] Quarter Deck Cocktail
[文章内容] ?
◇飲む場所を表現するカクテルに、心は遠く船上に飛ぶ
◇テイスト→辛口:25°
【Rum base】
[内容説明] クオータ-・デッキとは船の後甲板のこと。古くからあるカクテルですが、わが国での知名度はイマイチといったところです。
ラムは、ジャマイカ・ラムなどの-ヴイ・タイ
…→
[読み/英語] Shanghai Cocktail
[文章内容] ?
◇アクの強さに賛否両論。ヘヴィ・ラムを使った個性的な味わい
◇テイスト:やや甘口:14°
【Rum base】
[内容説明] カクテルには世界の主要都市の名が付けられたものが多く、これもそのひとつ。世界中どこへ行っても飲めるカクテルで、わが国でも昔から親しまれています。
カクテルの半
…→
[読み/英語] Mai-Tai Punch
[文章内容] ?
◇今まさに舌の上に蘇る、80年代のトロピカル・ドリンク・ブーム
◇テイスト→甘口:10°
【Rum base】
[内容説明] たくさんのフルーツが飾られた、華やかでトロピカルなカクテルです。10年前までのトロピカル・カクテル・ブームは記憶に新しいところですが、多くのカクテルが消えていっ
…→
[読み/英語] Sky Diving Cocktail
[文章内容] ?
◇青空を舞っている気分になるのは、お酒に酔ったせ!?
◇テイスト:やや甘口:26°
【Rum base】
[内容説明] 全日本バーテンダー協会のカクテル・コンペティションの1967年グランプリ作品で、創作者は大阪の渡辺義之氏。
晴れた日のぬけるような青空を妨沸させる色や、酸味と
…→
[読み/英語] September Morn Cocktail
[文章内容] あなたの心はどこに
◇9月の朝をキーワードにカクテルと語らう
◇テイスト:やや甘口:32°
【Rum base】
[内容説明] カクテル名が9月の朝ですから、初秋のさわやかな朝焼けをイメージして作ります。それにはグレナデイン・シロップの調整がポイント。ここでは1 tsp.としましたが、メ
…→
[読み/英語] Miami Cocktail
[文章内容] ?
◇有数のリゾート地であるマイアミのイメージにぴったり
◇テイスト→甘口:33°
【Rum base】
[内容説明] ご存じマイアミは米国南東部のフロリダ州にあるリゾート地。地理的にもキューバに近く、マイアミ・カクテルという名前にふさわしいお酒を使用しています。
ホワイト・ミ
…→
[読み/英語] Parisian Blonde Cocktail
[文章内容] ?
◇ブロンドの髪が似合うパリの街
◇テイスト:やや甘口:26°
【Rum base】
[内容説明] ラム・ベースのアフター・ディナー・カクテルです。ラムをベースに使った食後のカクテルは少ないのですが、どちらかというとこのパリジャン・ブロンド・カクテルは落ちつい
…→
[読み/英語] Mai-Tai
[文章内容] ?
◇真夏の太陽の下で味わいたい、甘美にしてさわやかなのどごし
◇テイスト→甘口:15°
【Rum base】
[内容説明] マイ・タイとは、タヒチ語で最高という意味。あるバーテンダ-が17年もののラムを使ってタヒチ人にこのカクテルをごちそうしたところ、その言葉が返ってきたことからその
…→
[読み/英語] Scorpion
[文章内容] 瞳で酔わせて
◇ネーミングとは裏腹な、明るく楽しいトロピカル・カクテル
◇テイスト:やや甘口:21°
【Rum base】
[内容説明] スコーピオンの意味は、さそりとか、蠍座。トロピカル・カクテル・ブームの際に流行したもののひとつで、果物やストローなどでグラスを飾ります。
ハワイ生まれのカクテ
…→
[読み/英語] Piña Colada
[文章内容] 淡い思い出
◇ラム・ベースを守り通したおかげで、不動の人気を得たカクテル
◇テイスト→甘口:15°
【Rum base】
[内容説明] ピニヤ・カラーダとは、スペイン語で「パイナップルの茂る峠」という意味。マイアミ生まれのトロピカル・カクテルで、米国での大流行の末、わが国に上陸しました。
同じ
…→
[読み/英語] Little Princess Cocktail
[文章内容] ?
◇小公女様はスタイルはクラシックだけど情熱のお酒が好き?
◇テイスト:やや甘口:30°
【Rum base】
[内容説明] カクテルの小さな王女様は、ラム・ベースのマンハッタン・カクテル。やや甘口ですが、アペリティフとして愛されています。
ラムはヘヴィ・タイプのダーク・ラムを用いて
…→
[読み/英語] Boston Cooler
[文章内容] ?
◇さっぱりした人気のクーラーの代表はボストン・クーラー
◇テイスト:やや甘口:15°
【Rum base】
[内容説明] アメリカン・タイプのクーラーです。クーラ-は、カクテルのタイプのひとつ。冷たい飲み物という意味があり、どちらかというと夏向きのカクテルです。
ジンジャー・エー
…→
[読み/英語] Blue Hawaii
[文章内容] ?
◇グラスの中に、憧れの島ハワイをめぐる海色を再現
◇テイスト→甘口:20°
【Rum base】
[内容説明] ハワイの碧い海をイメージしたのでしょうか。ブルー・キュラソーで出した落ちついたブルーが、大変きれいなトロピカル・カクテルです。
トロピカル・カクテルがブームだ
…→
[読み/英語] El Presidente Cocktail
[文章内容] プライド
◇中南米の絶対権力を想像するに、そのカクテルの地位を知る
◇テイスト→甘口:34°
【Rum base】
[内容説明] カクテル名は、大統領や社長という意味のスペイン語です。
英語にすると別のレシピのプレジデント・カクテルがあるので、区別して覚える必要があります。
甘すぎて飲
…→
[読み/英語] Planter's Cocktail
[文章内容] ?
◇ラムの故郷、中南米のさとうきび農園の香りと雰囲気
◇テイスト→甘口:20°
【Rum base】
[内容説明] プランターは農園主という意昧。
農園という意味のプランテーション・カクテルには、また別の処方があり、そちらのほうはレモン・ジュースが多め。使う材料が似ているの
…→
[読み/英語] Frozen Daiquiri
[文章内容] 希望
◇冷たさの中にホットなラムの味わい、太陽の下で飲むカクテル
◇テイスト:やや甘口:26°
【Rum base】
[内容説明] 見た目が美しい上品なカクテルで、その名にある通りダイキリのバリエーションです。といっても夏になればダイキリをもしのぐ人気で、フローズン・スタイルで作られるカクテ
…→
[読み/英語] Green Eyes
[文章内容] ?
◇西海岸、トロピカル・カクテル…、カクテルは時代を映す鏡でもある
◇テイスト→甘口:16°
【Rum base】
[内容説明] 1984年、ロサンゼルス・オリンピックを記念して行われたカクテル・コンクールの入賞作品。当時、世界的に流行していたトロピカル・カクテルです。使うグラスは自由。も
…→
[読み/英語] Eye Opener Cocktail
[文章内容] 運命の出会い
◇寝覚めの一杯とは、まさにリゾートで暮らす人々のカクテル
◇テイスト:やや甘口:26°
【Rum base】
[内容説明] ラム・フリップというカクテルのアレンジです。
カクテルに付いた名前から想像すると、目が覚めたときに飲むカクテルということになります。しかし、たとえ迎え酒にして
…→
[読み/英語] Tequila Sunrise
[文章内容] 熱烈な恋
◇ストーンズやイーグルスが愛した、メキシコの朝焼け
◇テイスト→中口:14°
【Tequila base】
[内容説明] イーグルスが同名の曲を作ったことでも知られます。
わが国ではトロピカル・カクテルのブームの際、あるメーカーがトロピカル・カクテルのひとつとして発売。これが全国
…→
[読み/英語] Straw Hat
[文章内容] ?
◇これこそ、アメリカのトロピカル・カクテルの元祖
◇テイスト→辛口:14°
【Tequila base】
[内容説明] 麦わら帽子という牧歌的な名称の通り、大自然の恵みであるトマト・ジュースを使ったカクテルで、有名なブラッデイ・メアリーをテキーラ・ベースにしたものです。
アメリ
…→
[読み/英語] Tequonic
[文章内容] ?
◇テキーラ・トニックを改めた、新しい呼び名でブーム到来
◇テイスト→辛口:14°
【Tequila base】
[内容説明] 新しい呼び名のテコニックとは造語で、テキーラ・トニックのこと。
テキーラの一般的な飲み方はストレートかコーラ割りが最も多く、次いでソーダ水割り、トニック・ウォ
…→
[読み/英語] Matador
[文章内容] ?
◇ラテンの燃える心を表現した一杯
◇テイスト→甘口:15°
【Tequila base】
[内容説明] トロピカル・カクテルに分類されるカクテルですが、闘牛士を意味する硬派なネーミンクやがされています。
この処方はポピュラーなタイプですが、カクテルの名にふさわし
…→
[読み/英語] Mocking bird
[文章内容] ?
◇愛らしい名に温暖な地方の牧歌的暮らしを想い描く
◇テイスト→甘口:26°
【Tequila base】
[内容説明] モッキングバードとは、米国南部に生息する、ほかの鳥の鳴き声をまねする鳥のこと。
トロピカル・カクテルの流行のときに現れ、テキーラ・ベースのカクテルとして若者の
…→
[読み/英語] Frozen Margarita
[文章内容] 無言の愛
◇伝説の悲恋カクテルが、今では真夏の恋を演出する
◇テイスト:やや甘口:15°
【Tequila base】
[内容説明] マルガリータ・カクテルの原処方は、あくまでカクテル・スタイルですが、フローズン・スタイルにしたこのカクテルもマルガリータ・カクテル同様、多くのファンをもつ一杯で
…→
[読み/英語] Margarita Cocktail
[文章内容] 無言の愛
◇天国にいる恋人、マルガリータに捧げるカクテル
◇テイスト:やや甘口:31°
【Tequila base】
[内容説明] 1949年に米国で行われたカクテル・コンクールの入賞作品で、創作者はロサンゼルスのテール・オ・コックという店で働いていたジャン・デュレッサー氏。
マルガリータ
…→
[読み/英語] Tequini Cocktail
[文章内容] ?
◇シャープで個性豊かな新しい味、テキーラで作るマテ-ニ
◇テイスト→辛口:36°
【Tequila base】
[内容説明] テキーニは造語で、テキーラ・ベースのマテーニ・カクテルのことです。マテーニと名乗らなくても有名なマテーニ・カクテルにはバリエーシヨンが多く、これもそのひとつ。
…→
[カクテル言葉] ブロードウェー・サースト・カクテル
[読み/英語] Broadway Thirst Cocktail
[文章内容] 機知
◇ロンドンからニューヨークに送られたエール
◇テイスト:やや甘口:20°
【Tequila base】
[内容説明] ブロードウェーで熱望されている、という意味のカクテル名が付いています。それではニューヨークで生まれたのかというと、実はロンドン。創作者はロンドンのザ・サボイ・ホ
…→
[読み/英語] Mexican Cocktail
[文章内容] 噂になりたい
◇新しいカクテルのような、いにしえのカクテル
◇テイスト→甘口:20°
【Tequila base】
[内容説明] プロのバーテンダーのバイブル『サボイ・カクテル・ブック』で有名なロンドンのホテル、ザ・サボィ。同ホテルのバーテンダーとして勤務していたハリー・クラドック氏は、当
…→
[読み/英語] Tequila Sunset
[文章内容] 慰めて
◇人気カクテルが生んだ、もうひとつの名作
◇テイスト→中口:19°
【Tequila base】
[内容説明] テキーラ・サンライズというカクテルがあります。日没では日の出を意味するテキーラ・サンライズにはかなわないものの、多くの人に親しまれているカクテルです。
赤い色
…→
[読み/英語] Copenhagen Cocktail
[文章内容] 秘密の愛
◇めずらしいクレーム・ド・マンダリンを使ったカクテル
◇テイスト:やや甘口:30°
【Aquavit base】(Tequila base)
[内容説明] デンマークの首都の名の付いたカクテルです。
味のバランスがとれていて、味わい深いカクテルですが、クレーム・ド・マンダリンを置いているバーは多くないので、カクテ
…→