ドキュメント共有Document Sharing MemberSite

文章データベースの検索一覧

文章データベースの検索一覧

文章検索の絞込みの選択

 

文章データベースの検索結果

   … 40414243444546474849…   【総件数:8,044件】 

[カクテル言葉] 

レッド・ヴァイキング

[読み/英語] Red Viking
[文章内容] 
◇いかにヴァイキングといえど、甘い酒の好きな男もいるぞ
◇テイスト→甘口:25°
【Aquavit base】(Tequila base) 
[内容説明] ヴァイキングは、かつて北欧を荒らし回った海賊のこと。世界的にはあまり有名なカクテルではありませんが、そのゆかりの地であるデンマークのコペンハーゲン周辺では人気の …→
[カクテル言葉] 

エンゼルス・キッス

[読み/英語] Angel's Kiss
[文章内容] あなたに見惚れて
◇天使のキスは甘いか、それともほろ苦いお酒の味か
◇テイスト→甘口:18°
【Liqueur base】 
[内容説明] エンゼルス・キッスには、 2つの違う作り方があります。 1つはここで取り上げている国内だけに通用する処方。もう1つは、海外で使われている正式なエンゼルス・キッス …→
[カクテル言葉] 

チェリー・ブロッサム・カクテル

[読み/英語] Cherry Blossom Cocktail
[文章内容] 
◇桜の花というより、アメリカン・チェリーに似た色が気になるが…
◇テイスト→甘口:31°
【Liqueur base】 
[内容説明] 桜の花という名の日本生まれのカクテルですが、世界中で飲まれています。できればもう少し桜の花のような美しいピンクに似せたいところですが、チェリー・ブランデーを大量 …→
[カクテル言葉] 

プース・カフェ

[読み/英語] Pousse Café
[文章内容] 
◇グラスの中に描かれる、おしゃれなお酒の縞模様
◇テイスト→甘口:27°
【Liqueur base】 
[内容説明] プース・カフェはカクテルのスタイルのひとつです。それぞれ色が違い、比重も違うさまざまなお酒を、混ざり合わないよう、比重の重い順に注ぎ重ねて作ります。
グラスの …→
*
[カクテル言葉] 

アラウンド・ザ・ワールド・カクテル

[読み/英語] Around the World Cocktail
[文章内容] 冒険
◇夢のあるネーミングは、それだけで人を心地よく酔わせてくれる
◇テイスト→甘口:32°
【Liqueur base】 
[内容説明] 世界一周という夢のあるネーミングから、一度は飲んでみようと思う方が多いようです。昔からあるカクテルで、今でも年代に関係なく飲まれています。わが国や米国ではポピュ …→
[カクテル言葉] 

ピンポン・カクテル

[読み/英語] Ping-Pong Cocktail
[文章内容] 
◇揺れるカクテル・オニオンは、軽快に跳ねるピンポン球のよう
◇テイスト:やや甘口:23°
【Liqueur base】 
[内容説明] カクテル・オニオンをピンポン球に見立てたのでしょうか。その名称の由来は伝えられていませんが、グラスを見れば納得。かわいいピンポン球のようなカクテル・オニオンが沈 …→
[カクテル言葉] 

グラスホッパー・カクテル

[読み/英語] Grasshopper Cocktail
[文章内容] 
◇夏の草原のイメージとカカオの香りがダブるミスマッチの妙
◇テイスト→甘口:15°
【Liqueur base】 
[内容説明] グラスホッパーは、昆虫のバッタのこと。ぼかしたようなきれいなグリーンはバッタの色というより、彼らの棲む草むらの色を連想したほうが、安心して(?)飲めるのではない …→
[カクテル言葉] 

ミント・フラッペ

[読み/英語] Mint Frappé
[文章内容] 
◇真夏、喫茶店でかき氷を食べているような、楽しいカクテル
◇テイスト→甘口:11°
【Liqueur base】 
[内容説明] フラッペとはカクテルのタイプのひとつで、小さく砕いた氷(フラッペド・アイス)をカクテル・グラスいっぱいに満たし、その上からお酒を注いで、カット・ストローを2本添 …→
*
[カクテル言葉] 

チャールストン・カクテル

[読み/英語] Charleston Cocktail
[文章内容] 
◇踊り出したくなるようなハイな気分がフワッと広がる
◇テイスト→甘口:30°
【Liqueur base】 
[内容説明] チャールストンとは、 1920年代に米国南部に暮らす黒人の間で流行したダンス・ミュージックのひとつ。フォックス・トロットという音楽の流れをくむものです。
この …→
[カクテル言葉] 

アフター・ディナー・カクテル

[読み/英語] After Dinner Cocktai
[文章内容] 奥ゆかしさ
◇美味なるディナーを締めくくる、スイートな食後のお楽しみ
◇テイスト→甘口:26°
【Liqueur base】 
[内容説明] アフター・ディナー・カクテルは食後に飲むカクテルの総称ですが、必ず食後にというわけではありません。しかし甘いお酒は味覚を鈍らせるため食前には不向き。そこで食後に …→
[カクテル言葉] 

カカオ・フィズ

[読み/英語] Cacao Fizz
[文章内容] 恋する胸の痛み
◇チョコレート風味のさわやかなソーダ水割り
◇テイスト→甘口:8°
【Liqueur base】 
[内容説明] 日本で飲まれているリキュール・ベースのフィズのひとつです。
ジン・フィズで知られるフィズというカクテルのタイプがあります。いわばお酒入りのレモン・スカッシュで …→
[カクテル言葉] 

カルーア・ミルク

[読み/英語] Kahlúa & Milk
[文章内容] 臆病/悪戯好き
◇今夜は少し背伸びして、ちょっぴり大人のカフェ・オ・レ
◇テイスト→甘口:9°
【Liqueur base】 
[内容説明] カルーア・コーヒー・リキュールは若い人に人気のお酒です。このように商品名のカルーアを使ったカクテルは、ほかのコーヒー・リキュールで代用できるものではないという不 …→
*
[カクテル言葉] 

アプリコット・カクテル

[読み/英語] Apricot Cocktail
[文章内容] 
◇あんず風味がそのまま生きる、シンプルな処方のカクテル
◇テイスト→甘口:14°
【Liqueur base】 
[内容説明] アプリコット・ブランデー、中国のシンルウジュウ、最近ではアマレットという新顔も流行しているようで、あんずのお酒は意外に人気。アルコール分が弱く、甘い食感と香りが …→
[カクテル言葉] 

ブラックソーン・カクテル

[読み/英語] Blackthorn Cocktail
[文章内容] 
◇スロー・ジンのペースでぜひ飲みたいカクテル
◇テイスト→甘口:25°
【Liqueur base】 
[内容説明] リンボクという植物をご存じでしょうか。ブラックソーンとはヨーロッパ産のリンボクのこと。一見何のつながりもないようですが、その実はスロー・ベリーと呼ばれ、スロー・ …→
[カクテル言葉] 

ポーラ・ショート・カット・カクテル

[読み/英語] Polar Short Cut Cocktail
[文章内容] 
◇カクテルにその名を残す、今は昔の北極回り航路に乾杯
◇テイスト→甘口:31°
【Liqueur base】 
[内容説明] ポーラ・ショート・カットとは、北極回りの近道という意味です。
スカンジナヴィア航空の北極回り航路が開設された1957年、記念のカクテル・コンクールにおいてグラ …→
[カクテル言葉] 

ミリオネーア・カクテル

[読み/英語] Millionaire Cocktai
[文章内容] 
◇ネーミングに負けない、1)ッチな味わい
◇テイスト→甘口:25°
【Liqueur base】 
[内容説明] ここにはラムをベースにしたレシピを載せましたが、同じミリオネーアという名称で、ウイスキーとジンを使ったものがそれぞれあります。その中で最もポピュラーなのがラムを …→
*
[カクテル言葉] 

カンパリ・オレンジ

[読み/英語] Campari & Orange
[文章内容] 自由
◇女性は、苦みの強いカンパリのジュース割りが好みのよう
◇テイスト:やや甘口:12°
【Liqueur base】 
[内容説明] カンパリはイタリアの有名なアペリティフです。この酒を用いた代表的な飲み物にカンパリ・ソーダがあり、そのアレンジがカンパリ・オレンジ。ソーダ水の代わりに、カンパリ …→
[カクテル言葉] 

カンパリ・ソーダ

[読み/英語] Campari & Soda
[文章内容] ドライな関係
◇イタリアに行きたい&行った、そんな彼女たちに大人気
◇テイスト:やや辛口:9°
【Liqueur base】 
[内容説明] カンパリはものすごく苦い、アペリティフです。そのためか、あまりわが国では好まれなかったのですが、時代の流れか、今では特に若い女性を中心に流行しています。
アペ …→
[カクテル言葉] 

ヴァレンシア・カクテル

[読み/英語] Valencia Cocktail
[文章内容] 
◇デザートのヴァレンシア・オレンジとあわせて、召しあがれ
◇テイスト→甘口:20°
【Liqueur base】 
[内容説明] オレンジ・プロツサムのアレンジで、より甘く、アフター・ディナー用に仕上げたものといえそうです。
ヴァレンシアは、オレンジの産地として有名なスペイン東部地中海岸 …→
[カクテル言葉] 

ホワイト・サテン・カクテル

[読み/英語] White Satin Cocktail
[文章内容] 
◇クリームを加えたコーヒーの、繊細でやさしい味わい
◇テイスト→甘口:11°
【Liqueur base】 
[内容説明] 白いサテンという名からは、ちょっと違うな、と感じる人も多いはず。どちらかといえば白っぽいというイメージ。生クリーム以外の材料のせいで、真っ白にはなりません。
…→
*
[カクテル言葉] 

アドニス・カクテル

[読み/英語] Adonis Cocktail
[文章内容] 謙虚
◇美少年の名の付いたカクテルは、末だ寵愛を受けずにいた
◇テイスト:やや甘口:21°
【Others base】 
[内容説明] アドニスといえば、ギリシャ神話に登場する、ヴィーナス(アフロディテ)に愛された美少年のこと。また、ブロードウェーでヒットしたミュージカルのタイトルにも同じ名があ …→
[カクテル言葉] 

クロンダイク・ハイボール

[読み/英語] Klondike Highball
[文章内容] 
◇ゴールド・ラッシュにわいた夜、このカクテルでもうひと騒ぎ
◇テイスト:やや甘口:8°
【Others base】 
[内容説明] 鉱山の名をとったカクテルはいくつかありますが、クロンダイクもそのひとつ。 19世紀にゴールド・ラッシュでわいたカナダ北西部の砂金鉱山の名が付いたカクテルは、一応 …→
[カクテル言葉] 

シャンパン・カクテル

[読み/英語] Champagne Cocktail
[文章内容] 
◇シャンパンを使った有名でぜいたくなカクテル
◇テイスト:やや甘口:17°
【Others base】 
[内容説明] シャンパンは、フランスのシャンパーニュ地方でつくられる発泡性ワインのこと。これは、そのシャンパンを使用する、とても有名なカクテルです。家庭でも簡単に作れるため、 …→
[カクテル言葉] 

バンプー ・カクテル

[読み/英語] Bamboo Cocktail
[文章内容] 
◇美少年を辛口にすると竹になる、とは何のこと?
◇テイスト→中口:20°
【Others base】 
[内容説明] 処方を見てアドニス・カクテルに類似とわかる人はカクテルの通。この本では世界的に多い処方を採用しました。
ヴェルモツトの辛口のほうが竹、甘口のほうが美少年。カク …→
*
[カクテル言葉] 

マウント・フジ・カクテル

[読み/英語] Mt.Fuji Cocktail
[文章内容] もしも願いが叶うなら
◇日本一の名山をネーミングした、日本バーテンダー協会の自信作
◇テイスト:やや甘口:25°
【Others base】 
[内容説明] 1939年にスペインのマドリッドで開催された世界のカクテル・コンクールに、日本バーテンダー協会が出品して入賞した作品です。
わが国に関したネーミングのカクテル …→
[カクテル言葉] 

コロネーション・カクテル

[読み/英語] Coronation Cocktail
[文章内容] 
◇新しい王様を祝って乾杯、下々はお酒が飲めればそれで幸福
◇テイスト→中口:20°
【Others base】 
[内容説明] コロネーションとは戴冠式のことです。
世界中には君主制の国がまだたくさんありますが、これらの国王が戴冠式をするときに、それを記念してコロネーション・カクテルが …→
[カクテル言葉] 

ブラック・ヴェルヴェット

[読み/英語] Black Velvet
[文章内容] 
◇黒いビールの中に沸く、きめ細かな泡に豊かさを感じる
◇テイスト:中口:10°
【Others base】 
[内容説明] スタウトは英国系の黒ピールのことで、手元になければ.普通の黒ビールでもOK。これで黒のビロードという意味の、ブラック・ヴェルヴェットの名の由来がおわかりのはず。 …→
[カクテル言葉] 

クラレット・パンチ

[読み/英語] Claret Punch
[文章内容] 
◇禁酒の地、インドから発生したパーティー・ドリンク・パンチ
◇テイスト:甘口:11°
【Others base】 
[内容説明] パンチというスタイルのカクテルがあり、これはパーティー・ドリンクです。語源はヒンズー語で、 5つという意味のパンジャーが変化したものです。
パンチはインド地方 …→
*
[カクテル言葉] 

アメリカーノ

[読み/英語] Americano
[文章内容] 届かぬ思い
◇アメリカ人が好んで飲む、イタリア生まれのカクテル
◇テイスト:やや甘口:8°
【Others base】 
[内容説明] 最近流行のアペリティフ・カクテルです。アメリカーノは、イタリア語で米国人の意味。イタリア生まれでありながら、米国人が好むこのカクテルを、イタリア人自らがそう呼ん …→
[カクテル言葉] 

アメリカン・レモネード

[読み/英語] American Lemonade
[文章内容] 忘れられない
◇レモネードと赤ワインのハーモニーが人気
◇テイスト:やや甘口:6°
【Others base】 
[内容説明] レモネードの上に赤ワインをフロートさせる飲み物です。
人気の理由は、使用する赤ワインの量は少しなのに、お酒が大量に入っているような感じを抱かせるところでしょう …→
[カクテル言葉] 

レッド・アイ

[読み/英語] Red Eye
[文章内容] 
◇赤い目と表現された、ビールと交わるトマト・ジュースの味わい
◇テイスト:中口:2°
【Others base】 
[内容説明] トマト・ジュースを使った、アメリカン・スタイルのカクテルです。
レッド・アイとは、赤い目という意味ですが、カクテル名との結びつきはわかりません。赤い液体の入っ …→
[カクテル言葉] 

ポート・フリップ

[読み/英語] Port Flip
[文章内容] 
◇上品な色に輝く満ちあふれる躍動感と豪華さ
◇テイスト:やや甘口:8°
【Others base】 
[内容説明] フリップは、カクテルのタイプのひとつ。ボート・フリップは、そのフリップの中でもブランデー・フリップとともによく飲まれているカクテルです。
フリップというのは、 …→
*
[カクテル言葉] 

ローズ・カクテル

[読み/英語] Rose Cocktail
[文章内容] 
◇バラ色も数々あれど、カクテルに咲くバラはこの一品
◇テイスト:やや甘口:24°
【Others base】 
[内容説明] 1920年、パリのバーテンダー、ジョン・ミルタ氏の創作。
ローズとはバラ(植物)のことです。バラには、いろいろな色がありますが、バラ色といったときはピンクを想 …→
[カクテル言葉] 

キール

[読み/英語] Kir
[文章内容] 最高のめぐり逢い/陶酔
◇キールに託されたブルゴーニュ、ディジョン市長の願い
◇テイスト:やや甘口:15°
【Others base】 
[内容説明] CMなどの影響で、若い女性のほとんどが知っているといっても過言ではありません。カシスの香りが風味のよいワインに生かされた、品のあるカクテルです。
キールという …→
[カクテル言葉] 

ミモザ

[読み/英語] Mimosa
[文章内容] 
◇フランス・シャンパーニュ地方の野に咲く花とそっくりな色
◇テイスト:やや甘口:8°
【Others base】 
[内容説明] ミモザは黄色い花をつけます。あまりにカクテルの色が花と似ているため、この花の名前が付いたようです。
フルートシャンパン・グラス、ソーサー・シャンパン・グラスな …→
[カクテル言葉] 

キール・ロワイヤル

[読み/英語] Kie Royal
[文章内容] 品格
◇立ちのぼる泡が、えもいわれぬ上品な雰囲気を醸し出す
◇テイスト:やや甘口:15°
【Others base】 
[内容説明] 有名なキールのアレンジで、その名もキール・カクテルの王様。
キールがブルゴーニュ地方の白ワインを使っているのに対して、キール・ロワイヤルは発泡性の白ワイン(シ …→
*
[カクテル言葉] 

コーヒー・カクテル

[読み/英語] Coffee Cocktail
[文章内容] 
◇なぜコーヒーなのか、味がするのか、謎に満ちた飲み物
◇テイスト:やや甘口:14°
【Others base】 
[内容説明] コーヒーが入っていないのにコーヒー・カクテルといい、その味を確かめようとするめずらしがり屋があとを絶たない、というのが人気の秘密。
ポート・フリップとブランデ …→
[カクテル言葉] 

スブリッツアー

[読み/英語] Spritzer
[文章内容] 
◇ソーダ割りという言葉がなくなる、そんな気にさせる新呼び名
◇テイスト:中口:5°
【Others base】 
[内容説明] 比較的新しいカクテルですが、ソーダ割りの新しい呼び方というほうが正しいかもしれません。つまりハイボールの一種ということです。
語源はドイツ語で、はじけるという …→
[カクテル言葉] 

シャーリー・テンプル

[読み/英語] Shirley Temple
[文章内容] 用心深い
◇かつての大女優の名の付いたカクテルはどんな飲み物?
◇テイスト:甘口:0°
【Others base】 
[内容説明] かつて一世を風醸した大女優の名が付いたこのカクテルは、ロング・スタイルの新しいノン・アルコールの飲み物です。女優の名と飲み物との関係はわかりません。
ジンジャ …→
[カクテル言葉] 

シャンデー・ガフ

[読み/英語] Shandy Gaff
[文章内容] 無駄なこと
◇ビールはそのままがいちばん!なんてカタいことを言わずに
◇テイスト:やや甘口:2°
【Others base】 
[内容説明] ビールをベースに使う、英国生まれのカクテルです。
ビールといっても、エールと呼ばれるアルコール分が高いビールを使うのが正式。わが国にもこのエールは輸入されてい …→
*
[カクテル言葉] 

フロリダ・カクテル

[読み/英語] Florida Cocktail
[文章内容] 元気
◇お酒が飲めない方も、このカクテルを前にバーで愛が語れます
◇テイスト:やや甘口:0°
【Others base】 
[内容説明] アメリカ南部にあるフロリダ州の名が付けられたカクテルです。
ノン・アルコール・カクテルとして有名な飲み物ですが、実はこのレシピを見てわかる通り、アンゴスチュラ …→
[カクテル言葉] 

ベリーニ

[読み/英語] Bellin
[文章内容] 
◇敬愛するマエストロに捧げる、絵のように表情豊かな一杯
◇テイスト:やや甘口:5°
【Others base】 
[内容説明] カクテル名はヴェネチア派画家、ジョヴァンニ・ベリーニ(1430ー1516)から1948年にイタリアのヴェネチアで開催されたベリーニ展のとき、彼の大ファンだった、 …→
[カクテル言葉] 

シンデレラ・カクテル

[読み/英語] Cinderella Cocktail
[文章内容] 
◇お酒に弱くパーティーに出られないシンデレラを応援するカクテル
◇テイスト:甘口:0°
【Others base】 
[内容説明] これもノン・アルコール・カクテルのひとつ。おそらくは一般人から王様の妃になった幸運な女性、シンデレラの名前をもとに名付けられたのでしょう。お酒が飲めないといって …→
[カクテル言葉] 

プッシーフット・カクテル

[読み/英語] Pussyfoot Cocktail
[文章内容] 
◇お酒が飲めない人も安心して、バーの雰囲気が楽しめる
◇テイスト:やや甘口:0°
【Others base】 
[内容説明] 子猫の足、それが転じて「(猫のように)こっそり歩く人」という名の、ノン・アルコール・カクテルのひとつです。卵黄が入っているため、黄金色をしています。ノン・アルコ …→
*
[カクテル言葉] 

オールド・ファッション

[読み/英語] Old Fashioned
[文章内容] わが道を行く
◇バーボンと競馬の故郷、ケンタッキーの風景に思いを馳せて
◇テイスト→やや甘口:40°
【Whisky base】 
[内容説明] 舞台はケンタッキー・ダービーで有名な街、ルイビル。競馬ファンがよく行く酒場「ペンデニス・クラブ」のバーテンダーが、常連客のために考案したとされるのがこのカクテル …→
[カクテル言葉] 

ハンター・カクテル

[読み/英語] Hunter Cocktail
[文章内容] 予期せぬ出来事
◇チェリー・ブランデーを使った、女性好みの甘酸っぱさ
◇テイスト→やや甘口:38°
【Whisky base】 
[内容説明] ライやバーボンを使ったアメリカン・タイプのカクテルです。海外ではあまり有名な飲み物ではありませんが、国内ではチェリー・ブランデーが早くからあったことで、これをベ …→
[カクテル言葉] 

マンハッタン・カクテル

[読み/英語] Manhattan Cocktail
[文章内容] 
◇透き通った液体に映るバーの灯は、まさにN.Y.の夜景のよう
◇テイスト→中口:32°
【Whisky base】 
[内容説明] 現在のニューヨーク州マンハッタン島は、かつてはネイティブ・アメリカンが所有していた上地ですが、売買契約に反対していた彼らの酋長がふるまい酒に酔って土地売買の契約 …→
[カクテル言葉] 

ラステイ・ネール

[読み/英語] Rusty Nai
[文章内容] 私の苦痛を和らげる
◇いにしえを忍ぶスコットランドの味
◇テイスト→甘口:40°
【Whisky base】 
[内容説明] ラステイ・ネールは直訳すると「錆びたクギ」いう意味ですが、一方では古めかしい飲み物という俗語があります。しかしカクテルとしての歴史は浅く、ベトナム戦争の頃に世界 …→
*
[カクテル言葉] 

オールド・パル・カクテル

[読み/英語] Old Pal Cocktail
[文章内容] 思いを叶えて
◇懐かしい友と、かつて味わった思い出のカクテル
◇テイスト→やや甘口:27°
【Whisky base】 
[内容説明] カクテル名は、古い仲間、懐かしい仲間という意味です。
アメリカン・カクテルですから、ライ・ウイスキーを使いたいものです。ライ・ウイスキーがなければ、カナディア …→
[カクテル言葉] 

ダービー・フィズ

[読み/英語] Derby Fizz
[文章内容] 
◇縁の絨毯と栗毛色の若駒を愛でながら、英国式愛馬観戦用の一杯
◇テイスト→やや甘口:14°
【Whisky base】 
[内容説明] ダービーは英国で行われる、競馬の世界的な大レース。日本でも春に日本ダービーが行なわれます。
競馬の本場、英国で生まれたこのカクテルは、ゴールデン・フィズに似て …→
[カクテル言葉] 

アースクェーク・カクテル

[読み/英語] Earthquake Cocktail
[文章内容] 衝動
◇ハートを揺さぶるような強いお酒が飲みたいときに
◇テイスト→辛口:47°
【Whisky base】 
[内容説明] わが国では怖いものの例えに「地震、カミナリ、火事、おやじ」などといいますが、そのトップが地震、つまりアースクェ-ク。
そんな名の付けられたこのカクテル、何が怖 …→
[カクテル言葉] 

ウイスキー・ソーダ

[読み/英語] Whisky & Soda
[文章内容] 誕生
◇かつてはハイボールの名で親しまれていたカクテル
◇テイスト→辛口:14°
【Whisky base】 
[内容説明] 現在ではウイスキー・ソーダというのが一般的ですが、かつては「ハイボール」の名で親しまれていたのがこのカクテルです。さっぱりとした味わいで、だれにでも楽しめるのが …→
*
[カクテル言葉] 

ホール・イン・ワン・カクテル

[読み/英語] Hole in One Cocktail
[文章内容] 愛の告白
◇一世一代のスーパー・ショットを夢見るも、晴天の霹靂を祝うもよし
◇テイスト→中口:34°
【Whisky base】 
[内容説明] ゴルフのプレー中、ホールごとの第一打がカップに入ってしまうことをホール・イン・ワンといいます。ゴルフ用語がカクテル名になりました。わが国のレジャーは釣りとゴルフ …→
[カクテル言葉] 

ハリケーン・カクテル

[読み/英語] Hurricane Cocktail
[文章内容] 
◇はじめの衝撃と、過ぎ去ったあとに残るさわやかさと
◇テイスト→甘口:34°
【Whisky base】 
[内容説明] ハリケーンは米国南東部に見られる台風のことです。東アジアを襲う台風、南アジアを苦しめるサイクロンとともに三大台風のひとつにあげられています。
そんな台風が起こ …→
[カクテル言葉] 

ホット・ウイスキー・トデー

[読み/英語] Hot Whisky Toddy
[文章内容] 
◇心も体も温める、ウイスキーのホットな冬の飲み方
◇テイスト→辛口:14°
【Whisky base】 
[内容説明] 日本では、ホット・ウイスキーといって、ウイスキーのお湯割りをいうことが多いのですが、これは、メーカーが、ウイスキーを売るために、簡単にできるお湯割りとして紹介し …→
[カクテル言葉] 

ロブ・ロイ・カクテル

[読み/英語] Rob Roy Cocktail
[文章内容] 
◇マンハッタン以上の、ロンドンのきらめく夜景のための一杯
◇テイスト→中口:34°
【Whisky base】 
[内容説明] ロンドンの高級ホテル「ザ・サボイ」のバーテンダー、 ハリー・クラウドック氏が創作したといわれています。ロブ・ロイというのは、スコットランドの義賊ロバート・マクレ …→
*
[カクテル言葉] 

ミント・ジュレップ

[読み/英語] Mint Julep
[文章内容] 
◇女性の心をくすぐる、ミントのさわやかさ
◇テイスト→やや甘口:25°
【Whisky base】 
[内容説明] アメリカ南部地方で苦からあった飲み物が、ヨーロッパに紹介されて定着したのがジュレップのはじまり。
ラムをベースにしたラム・ジュレップ、ブランデーをベースにした …→
[カクテル言葉] 

ワード・エイト・カクテル

[読み/英語] Ward Eight Cocktail
[文章内容] 
◇米国北東部ニュー・イングランド地方の古きよき伝統の味わい
◇テイスト→やや甘口:21°
【Whisky base】 
[内容説明] ワード・エイトとは8区のことで、米国のボストン市が8つの区に分かれたときに生まれたカクテルです。別名ワード・カクテルともいいます。
アメリカン・カクテルなので …→
[カクテル言葉] 

ニューヨーク・カクテル

[読み/英語] New York Cocktail
[文章内容] 
◇大都会の高層ビルの夜景にも似た美しいその色
◇テイスト→中口:28°
【Whisky base】 
[内容説明] 地名の付いたカクテルは、それでひとつのジャンルといえるほどたくさんあります。その中でも特に有名で、現在でもよく飲まれている人気の高いカクテルです。
アメリカン …→
[カクテル言葉] 

ウイスキー・サワー

[読み/英語] Whisky Sour
[文章内容] 堅実
◇飲みすぎたときは最後に酸味のきいたカクテルが飲みたいもの
◇テイスト→辛口:28°
【Whisky base】 
[内容説明] お酒のミックス・ドリンクの中にサワーという種類があります。サワーは酸味のあるという意味もありますが、ベースのお酒にレモン・ジュースと糖分を加えたスタイルのこと。 …→

pagetopへ