ドキュメント共有Document Sharing MemberSite

文章データベースの検索一覧

文章データベースの検索一覧

文章検索の絞込みの選択

 

文章データベースの検索結果

   … 41424344454647484950…   【総件数:8,044件】 

[カクテル言葉] 

ウイスキー・オン・ザ・ロック

[読み/英語] Whisky On the Rocks
[文章内容] 
◇ウイスキーを楽しむ、最もベーシックな飲み方
◇テイスト→辛口:40°
【Whisky base】 
[内容説明] 国内ではベースの指定をせずにオン・ザ・ロックと注文した場合、ウイスキーのオン・ザ・ロックを指すのが一般的。しかし、外国ではウイスキー以外の蒸留酒を使うことも多く …→
[カクテル言葉] 

アイリッシュ・コーヒー

[読み/英語] Irish Coffe
[文章内容] 暖めて
◇ウイスキーとコーヒーの香りのハーモニーを楽しむ
◇テイスト→やや甘口:14°
【Whisky base】 
[内容説明] アイリッシュの名は、材料に使用するアイルランド産のアイリッシュ・ウイスキーから。
イギリス領であったインドで紅茶を産したので、イギリス人は嗜好品のお茶としては …→
[カクテル言葉] 

ウイスキー・ミスト

[読み/英語] Whisky Mist
[文章内容] 戸惑い
◇見た目にも涼しい、夏向きのウイスキーの新スタイル
◇テイスト→辛口:21°
【Whisky base】 
[内容説明] 年齢層に関係なく、辛口好みの人がオーダーするようになってきたのがこのカクテル。以前はあまり見られなかった傾向です。市民権を得たといってもいいでしょう。
霧とい …→
[カクテル言葉] 

ウイスキー・フロート

[読み/英語] Whisky Float
[文章内容] 楽しい関係
◇アイス・ウォーターの上にウイスキーが浮かんだ不思議なカクテル
◇テイスト→辛口:14°
【Whisky base】 
[内容説明] フロートとはカクテルの分類のひとつで、2種類の材料を使い、ある飲み物の上にお酒が混ざり合わないように浮かせる(フロートさせる)ものです。アメリカン・レモネードと …→
*
[カクテル言葉] 

アフィニティ・カクテル

[読み/英語] Affinity Cocktail
[文章内容] 触れ合いたい
◇グラスの中の見事な相性、国境を隔てた異なる文化のハーモニー
◇テイスト→やや甘口:25°
【Whisky base】 
[内容説明] 有名なロブ・ロイ・カクテルやパーフェクト・カクテルに似たカクテルです。
アフィニティは姻戚関係などの親しい関係を示す言葉で、カクテルに使用される3つの国のお酒 …→
[カクテル言葉] 

ゴッド・ファーザー

[読み/英語] God-Father
[文章内容] 
◇同名映画にも見た、心を揺さぶるイタリアン・リキュールの存在感
◇テイスト→甘口:39°
【Whisky base】 
[内容説明] F・コッポラ監督の有名な映画『ゴッド・ファーザー』と同名のカクテル。あんずをつぶして香りを付けたイタリアのリキュール「アマレット」が味の決め手となります。
…→
[カクテル言葉] 

アレキサンダー・カクテル

[読み/英語] Alexander Cocktail
[文章内容] 完全無欠
◇ほんのりした甘さは、アフターディナーにぴったり
◇テイスト→甘口:21°
【Brandy base】 
[内容説明] このカクテルは、イギリス王エドワード7世の王妃アレクサンドラがその名前の由来。
1863年、エドワード7世がデンマーク王の長女であるアレクサンドラと結婚したと …→
[カクテル言葉] 

サイドカー・カクテル

[読み/英語] Sidecar Cocktail
[文章内容] いつも二人で
◇さっぱりとして甘酸っぱく、グランデー・ベースゆびおりのカクテル
◇テイスト→中口:27°
【Brandy base】 
[内容説明] 第一次位界大戦の頃、いつもサイドカーに乗って、バーに飲みに来ていた兵隊が注文したのが、ブランデーとコアントローとレモン・ジュースをミックスしたカクテル。
バー …→
*
[カクテル言葉] 

ステインガー ・カクテル

[読み/英語] Stinger Cocktail
[文章内容] 危険な香り
◇ブランデーの甘さの中こ,鋭い針先のようなミントの刺激
◇テイスト:やや甘口:35°
【Brandy base】 
[内容説明] ステインガ一には毒舌家、針(動物の)などの意味があります。
日本ではイマイチですが外国ではとても有名なカクテルで、クレーム・ド・メント(ホワイト)を使用するカ …→
[カクテル言葉] 

ニコラシカ

[読み/英語] Nikolaschka
[文章内容] 
◇バ-全体の注目を浴びるカクテルを、カッコよく飲みたい
◇テイスト:甘口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] ニコラスカ、ニコラスカー、ニコラスキなどロシア風のさまざまな名前が混在し、わが国ではニコラシカの名で親しまれているこのカクテル。
グラスにレモンでふたをし、そ …→
[カクテル言葉] 

アメリカン・ビューティ

[読み/英語] American Beauty Cocktail
[文章内容] 言葉
◇包み込むようにやさしい赤色の、グラスに咲く花
◇テイスト→甘口:15°
【Brandy base】 
[内容説明] ビューティという名のとおり、仕上がりの色も美しく、女性向きのカクテルです。
アメリカン・ビューティというのはアメリカ産の四季咲きのバラの品種のこと。首都ワシン …→
[カクテル言葉] 

オリンピック・カクテル

[読み/英語] Oympic Cocktail
[文章内容] 待ち焦がれた再会
◇スボ-ツの祭典にふさわしい、華やかでしかもさわやかな一杯
◇テイスト→甘口:26°
【Brandy base】 
[内容説明] パリで開催されたオリンピックを記念して作られたカクテルです。フランス・タイプのカクテルらしく、材料も配合もうなずけるものがあります。
時が経つとカクテルのレシ …→
*
[カクテル言葉] 

ビトウィーン・ザ・シーツ・カクテル

[読み/英語] Between the Sheets Cocktail
[文章内容] 
◇セクシーなフレーズとブランデーの強さとを備え持つ一杯
◇テイスト→甘口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] ビトウィーン・ザ・シーツとは、ベッドに入って、ベッドにもぐり込んでという意味で、何となく意味がわかるような、わからないような名前のカクテルです。
このカクテル …→
[カクテル言葉] 

ホーセス・ネック

[読み/英語] Horse's Neck
[文章内容] 運命
◇味は保守的でも、ルックスはアバンギャルドで個性的
◇テイスト:やや甘口:14°
【Brandy base】 
[内容説明] 馬の首というユニークな名前には、らせん状にむいたレモンの皮が細長いクラスにたれている形を馬の首に見たてたという説と、セオドア・ルーズベルト米大統領が乗馬する際に …→
[カクテル言葉] 

デブス・ポム・カクテル

[読み/英語] Depth Bomb Cocktail
[文章内容] 口説き文句
◇アルコール分が高く、甘みを押さえた男性向けのカクテル
◇テイスト→中口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] デブス・ポムとは、潜水艦攻撃用の大型爆雷(爆弾)という意味です。戦時中はよく
耳にした言葉なのですが、現代の辞書には載っていないということは、それだけ日本が平 …→
[カクテル言葉] 

ピー・アンド・ビ-

[読み/英語] B & B
[文章内容] 
◇使用するお酒の頭文字のコンビネーションが興味深い
◇テイスト→甘口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] 使用するお酒のブランデーのBとベネデイクティーヌのBをとって、 B&Bといいます。ブランデーにコニャック・ブランデーを用いてB&Cという場合もあ …→
*
[カクテル言葉] 

ドリーム・カクテル

[読み/英語] Dream Cocktail
[文章内容] 
◇どんな夢が施られるか、2人でダラスを傾けお試しを
◇テイスト→甘口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] 親しみやすい名前のわりに、ややマイナーなカクテルです。しかし、その中身は夢というような響きのやわらかなものではなく、想像以上の強さに驚かれるかも。甘口のカクテル …→
[カクテル言葉] 

ブランデー・フリップ

[読み/英語] Brandy Flip
[文章内容] 
◇卵酒も西洋風になると、こんなに豪華で上品
◇テイスト→甘口:28°
【Brandy base】 
[内容説明] フリップはミックス・ドリンクのタイプのひとつで、蒸留酒を主としたベースに卵黄と砂糖を加えた飲み物のこと。その中でいちばん有名なのがコレ。
卵黄が入るので、色は …→
[カクテル言葉] 

ハネムーン・カクテル

[読み/英語] Honeymoon Cocktail
[文章内容] 
◇新婚は甘さだけじゃない、フランス風のシャレの効いた粋な味
◇テイスト→甘口:27°
【Brandy base】 
[内容説明] フランス風カクテルでは代表的なものです。世界中で飲まれている有名なカクテルで、甘みと酸味のバランスがよく、その名に相応したカクテルに仕上がっています。
ハネム …→
[カクテル言葉] 

ブザム・カレッサー・カクテル

[読み/英語] Bosom Caresser Cocktail
[文章内容] 
◇その意味深なネーミングに、センチメンタルになる人も
◇テイスト→甘口:40°
【Brandy base】 
[内容説明] カクテルは飲む時間帯で分類することもできます。寝付きをよくするためやリラックスする手段として、寝る前に寝室で飲むカクテルを総称してナイト・キャップ・カクテルと呼 …→
*
[カクテル言葉] 

ジャック・ローズ・カクテル

[読み/英語] Jack Rose Cocktail
[文章内容] 
◇西洋では「美の象徴」であるバラ、その色彩が溶け込んだカクテル
◇テイスト→甘口:21°
【Brandy base】 
[内容説明] ジャックとはアップルジャックというお酒をベースにするからで、このお酒は別名をアップル・ブランデーともいいます。アップルジャックとアップル・ブランデーは厳密にいう …→
[カクテル言葉] 

ブロック・アンド・フォール・カクテル

[読み/英語] Block&Fall Cocktail
[文章内容] 
◇パリで密かに人気の味、流行を先取りする
◇テイスト→甘口:41°
【Brandy base】 
[内容説明] ブロック・アンド・フォールとは滑車と引き綱という意味。別名、ブロック・アンド・タックルともいい、訳すと意味はほとんど同じになります。
フランスのお酒だけを使っ …→
[カクテル言葉] 

ボンベイ・カクテル

[読み/英語] Bombay Cocktail
[文章内容] 
◇深みのある琥珀色にオリエンタルなム-ドが漂う
◇テイスト:やや辛口:30°
【Brandy base】 
[内容説明] ボンベイはインドの都市。インドは回教徒の国で、お酒を飲むのは異教徒の外国人だけ。なぜそんなところの地名がと思いますが、かつて英国領だった植民地時代の名残かもしれ …→
[カクテル言葉] 

エッグ・ノッグ

[読み/英語] Egg-Nog
[文章内容] 守護
◇12月の寒さに恋しくなって、クリスマス・ソングに誘われて
◇テイスト:やや甘口:14°
【Brandy base】 
[内容説明] エッグ・ノッグとはミックス・ドリンクのタイプのひとつで、いわばミルク・セーキのお酒入り。
ベースにはいろいろな蒸留酒が使われますが、特に指定せずにエッグ・ノツ …→
*
[カクテル言葉] 

ナイトキャップ

[読み/英語] Night-cap
[文章内容] 
◇心地よい眠りをいざなう、寝室に残るカクテルの甘い香り
◇テイスト→甘口:31°
【Brandy base】 
[内容説明] カクテルは飲む時間帯で分類することもでき、そのひとつがこのナイト・キヤツフです。ナイト・キャップは本来、寝るときに髪の乱れを防ぐためにかぶる緑なし帽子という意味 …→
[カクテル言葉] 

ヤング・マン・カクテル

[読み/英語] Young Man Cocktail
[文章内容] 
◇青春まっさかりの方も、かつての若者も
◇テイスト→辛口:34°
【Brandy base】 
[内容説明] その名の通り若者向けの、中でもお酒の強い男性向きの辛口のカクテルです。しかし、そんな誘いにも乗らず、現代の若者諸君は冷静そのもの。まだ人気が出るというところまで …→
[カクテル言葉] 

クラシック・カクテル

[読み/英語] Classic Cocktail
[文章内容] 本質
◇古風な名前にして、シャレたテクニックは新しい
◇テイスト→甘口:32°
【Brandy base】 
[内容説明] クラシックという古風なネーミングにしては、スノー・スタイルというシャレた新しいテクニックを使うカクテルです。
カクテルとしてはまとまっているという印象で、特に …→
[カクテル言葉] 

アラスカ・カクテル

[読み/英語] Alaska Cocktail
[文章内容] 偽りなき心
◇ロンドンのバーテンダーが表現したアラスカの清涼感
◇テイスト:やや甘口:14°
【Gin base】 
[内容説明] 薄黄色のお酒がアラスカの氷原を思わせるカクテル。
ロンドンの最高級ホテルであるザ・サボイ・ホテルのチーフ・バーテン、 ハリー・クラドック氏が創作したカクテルで …→
*
[カクテル言葉] 

オレンジ・ブロッサム・カクテル

[読み/英語] Orange Blossom Cocktail
[文章内容] 中和
◇ウェディング・パーティーには欠かせないテーブル上の花
◇テイスト:甘口:14°
【Gin base】 
[内容説明] 外国の結婚式では、ウェディング・ドレスの胸にオレンジの花をつける習慣があります。そこでオレンジの花言葉を調べてみると「純潔」。
結婚式にうってつけの花の名のお …→
[カクテル言葉] 

ギムレット・カクテル

[読み/英語] Gimlet Cocktail
[文章内容] 遠い人を想う/長いお別れ
◇始まりはジンをビタミン豊富なライムで割ったヘルシー・ドリンク
◇テイスト:やや甘口:28°
【Gin base】 
[内容説明] ギムレットとは、大工道具のきりやコルク抜きを意味する言葉です。
簡単に作れてさっぱりした舌触り、適度なアルコールがあり飲みやすく、よくカクテルのベスト10に挙 …→
[カクテル言葉] 

ジン・フィズ

[読み/英語] Gin Fizz
[文章内容] 
◇耳を澄ますと、グラスからこぼれるフィズ・フィズという合唱
◇テイスト:やや甘口:14°
【Gin base】 
[内容説明] カクテル好きでなくても、一度は口にしたことのある飲み物なのでは。フィズとはお酒入りのレモン・スカッシュのことで、ジン・ベースのこのカクテルはその代表的存在です。 …→
[カクテル言葉] 

マテ一二・カクテル

[読み/英語] Martini Cocktail
[文章内容] 
◇この傑作を耳にして、ドライという言葉の意味が初めてわかる
◇テイスト:辛口:34°
【Gin base】 
[内容説明] カクテルの王様です。だから、その処方も多く、私の手元にある世界で有名なカクテル・ブックから違う処方を取り出したら100処方ぐらい出てきました。また類似のカクテル …→
*
[カクテル言葉] 

青い珊瑚礁

[読み/英語] Aoi Sangosho Cocktail
[文章内容] 誠実な愛
◇白い渚、珊瑚が見える番い海、まさにカクテルの芸術
◇テイスト→甘口:35°
【Gin base】 
[内容説明] 1950年、戦後初めてわが国で開かれたカクテル・コンクールにおけるグランプリ作品です。
創作者はプロのバーテンダーの鹿野彦司氏。ステインガーという有名なカクテ …→
[カクテル言葉] 

ブルー・ムーン・カクテル

[読み/英語] Blue Moon Cocktail
[文章内容] 出来ない相談/奇跡の予感
◇月が青く輝いて見える、そんなロマンチックな夜に
◇テイスト→甘口:27°
【Gin base】 
[内容説明] 1955年頃のトリス・バー全盛時、国産バイオレット・リキュールが作られるようになり、口当たりのよさと上品な色が若い女性をとりこにしたカクテルです。
ブルーとい …→
[カクテル言葉] 

ネグローニ

[読み/英語] Negrouni
[文章内容] 
◇イタリアの情熱が溶け込むグラスの赤と濃密で奥深い味わい
◇テイスト:やや甘口:21°
【Gin base】 
[内容説明] ネグローこの名は、このアペリティフ・カクテルが好きだったイタリアのカミーロ・ネグローニ伯爵の名前から。伯爵はフローレンスにあるカソーニ・レストランの常連で、来店 …→
[カクテル言葉] 

ギブソン・カクテル

[読み/英語] Gibson Cocktail
[文章内容] 決心
◇透明なグラスの底に光る、パール・オニオンの自己主張
◇テイスト→辛口:36°
【Gin base】 
[内容説明] グラスの底に沈むパール・オニオンが優雅な印象を与えるカクテルです.
名称は、このカクテルを愛飲したニューヨークの画家、チャールズ・ D ・ギブソンがその由来。 …→
*
[カクテル言葉] 

ジン・トニック

[読み/英語] Gin & Tonic
[文章内容] 強い意志/いつも希望を捨てない貴方へ
◇NYやパリの酒場では、恋人を持つ間の取りあえずの一杯
◇テイスト:やや辛口:14°
【Gin base】 
[内容説明] ジン・トニックはアペリティフからパーティー・ドリンクまで、ほろ苦くもさわやかな味の好きな人は知らず知らずのうち杯を重ねることになり、つい飲みすぎてしまうこともあ …→
[カクテル言葉] 

ビジュー・カクテル

[読み/英語] Bijou Cocktail
[文章内容] 視線を感じて
◇深く澄んだその色は輝く宝石のよう
◇テイスト:甘口:38°
【Gin base】 
[内容説明] カクテル名のビジューは、宝石を意味する言葉。別名、エメラルド・カクテル、ゴールデン・グロー・カクテル、アンバー・ドリーム・カクテルといいます。
古くからあるカ …→
[カクテル言葉] 

ブルドッグ・ハイボール

[読み/英語] Bulldog Cocktail
[文章内容] 守りたい
◇すっきりとした甘さは、スポーツ後の一杯に最適
◇テイスト:甘口:14°
【Gin base】 
[内容説明] ブルドッグには犬の種類以外にも頑強な人という意味があるとか。そんなイカツイ名前のわりに、処方の似たジン・バックよりも甘口に仕上がっていて、飲みやすいのが特徴です …→
[カクテル言葉] 

ピンク・レディ・カクテル

[読み/英語] Pink lady Cocktail
[文章内容] いつも美しく
◇人生を演じる女性のために、ピンクの貴婦人という名のカクテル
◇テイスト:やや甘口:30°
【Gin base】 
[内容説明] 1911年のロンドン、 「ピンク・レディ」というタイトルのお芝居の千秋楽。その打ち上げパーティーで、主演女優に捧げられたため、その名が付いたとか。
愛らしいネ …→
*
[カクテル言葉] 

ブロンクス・カクテル

[読み/英語] Bronx Cocktail
[文章内容] 
◇禁酒法時代に警察の目をあざむいた、ジュースのようなやさしい顔
◇テイスト:やや甘口:19°
【Gin base】 
[内容説明] ブロンクスは、マンハッタンと同様のニューヨーク州の区名。ブロンクス動物園など世界的に知られた地名として有名です。わが国ではそのネーミングとともにクリスマス・ドリ …→
[カクテル言葉] 

ホワイト・レディ・カクテル

[読み/英語] White Lady Cocktail
[文章内容] 
◇カクテルの名前から若い女性に人気のカクテル
◇テイスト:やや甘口:27°
【Gin base】 
[内容説明] ホワイト・レディ・カクテルは、有名なサイドカー・カクテル(ブランデー・ベース)に対して、ジン・ベースのバリエーション。
その名の示す通り、白い上品なカクテルで …→
[カクテル言葉] 

ヨコハマ・カクテル

[読み/英語] Yokohama Cocktail
[文章内容] 海がみたくて
◇意外な味とカラーに知られざる横浜のイメージを知る
◇テイスト:甘口:21°
【Gin base】 
[内容説明] 数少ない日本の地名の付いたカクテルのうちで、ヨコハマは世界中の人が知っているメジャーなカクテルのひとつ。
日本のバーテンダーの多くは、たまたま横浜で働いていた …→
[カクテル言葉] 

フレンチ75

[読み/英語] French 75
[文章内容] 
◇シャンパンで作るユニークなフランス流フィズの作り方
◇テイスト:やや甘口:17°
【Gin base】 
[内容説明] フランスの75番という変わった名称のカクテルです。この番号は第一次世界大戦中にフランスが開発した最新の大砲のことを表しています。物騒な名前とは裏腹に、美しいダイ …→
*
[カクテル言葉] 

ジン・リッキー

[読み/英語] Gin Rickey
[文章内容] 
◇硬派リッキー好みのハードなキレ味
◇テイスト:辛口:14°
【Gin base】 
[内容説明] ジン・ライムでも甘いと感じるような辛口好みの人におすすめのドリンクです。リッキーとは、 ハイボール、フィズ、サワーといったミックス・ドリンクのタイプのひとつで、 …→
[カクテル言葉] 

ジン・バック

[読み/英語] Gin Buck
[文章内容] 
◇夏などに飲みたい、清涼飲料水のような軽くさっぱりとした飲み口
◇テイスト:やや甘口:14°
【Gin base】 
[内容説明] バックも、リッキーと同じくカクテルのタイプのひとつです。
ジンとレモン・ジュースだけならジン・レモンといいますが、これにジンジャー・エールを加えるとバックにな …→
[カクテル言葉] 

テキサス・フィズ

[読み/英語] Texas Fizz
[文章内容] 
◇適度な甘さとアルコール分が渇いたのどをやさしく癒す
◇テイスト:やや甘口:10°
【Gin base】 
[内容説明] ジン・フィズのアレンジですが、 20年前頃のトロピカル・カクテル・ブームのときにはひとつのトロピカル・カクテルとして売り出されるほどトロピカル風なカクテルです。 …→
[カクテル言葉] 

アペタイザー・カクテル

[読み/英語] Appetizer Cocktail
[文章内容] 
◇幸福な食欲を誘い、ディナーの味をさらに深める一杯
◇テイスト:やや甘口:26°
【Gin base】 
[内容説明] すでにご存じのアペリティフ・カクテルという言葉。食前酒カクテルという意味ですが、このフランス語を英語にするとアペタイザーとなります。もうおわかりでしょう、このカ …→
*
[カクテル言葉] 

スノーボール・カクテル

[読み/英語] Snowball Cocktail
[文章内容] 
◇グラスの中に展開する、雪の舞い散る冬の風景
◇テイスト:甘口:22°
【Gin base】 
[内容説明] スノーボールは文字通り、雪つぶてという意味。従ってカクテルのほうも白っぽく仕上がります。
アフター・ディナー・カクテルですが、レシピが複雑で、あまり一般的なカ …→
[カクテル言葉] 

トム・コリンズ

[読み/英語] Tom Collins
[文章内容] 
◇コリンズ家の中心的存在トムは、以前ジョンだったという噂の真相
◇テイスト:やや甘口:12°
【Gin base】 
[内容説明] おもしろいのは、最初にこのカクテルの名が「トム」ではなかったこと。カクテルが作られた当時、考案したロンドンのウエーターの名前をそのまま取って、ジョン・コリンズと …→
[カクテル言葉] 

シンガポール・スリング

[読み/英語] Singapore Sling
[文章内容] 
◇文豪S・モームも愛したラッフルズの、伝説のテイストを追う
◇テイスト:やや甘口:13°
【Gin base】 
[内容説明] シンガポールの有名ホテル「ラッフルズ」で創作されたカクテルといわれています。実際に同ホテルに行って飲んでみると、世界のカクテル・ブックに掲載されている処方とは違 …→
[カクテル言葉] 

プリンセス・メアリー・カクテル

[読み/英語] Princess Mary Cocktail
[文章内容] 
◇由緒正しき名称に負けない、甘く繊細で上品な味わい
◇テイスト:甘口:22°
【Gin base】 
[内容説明] 1922年に行われたメアリー王女の結婚記念に、ロンドンにある「シローズ・クラブ」のハリー・マッケルホーン氏が創作したとか。
このカクテルはアフター・ディナー・ …→
*
[カクテル言葉] 

タンゴ・カクテル

[読み/英語] Tango Cocktail
[文章内容] 
◇ひと日飲めば心も踊る、甘く切ないオレンジの炎
◇テイスト:甘口:31°
【Gin base】 
[内容説明] タンゴが音楽の形式名で、ダンス・ミュージックであることはご存じの通り。音楽とカクテルにどんな関係があったかは定かではありません。
昭和30年頃の戦後第1次カク …→
[カクテル言葉] 

パラダイス・カクテル

[読み/英語] Paradise Cocktail
[文章内容] 
◇アプリコット・ブランデーの真のうまさは天国にあり
◇テイスト:甘口:24°
【Gin base】 
[内容説明] 一般的に、カクテルの処方は時代や場所によって、ベースのお酒は変わらないまでも材料の分量や作り方が微妙に違ってくるものです。特に有名なカクテルほどバリエーションと …→
[カクテル言葉] 

アレキサンダーズ・シスター・カクテル

[読み/英語] Alexander's Sister Cocktail
[文章内容] デリケート
◇すっきりとして微かに甘い、アフター・ディナーのやさしい味わい
◇テイスト:甘口:26°
【Gin base】 
[内容説明] アレキサンダーズ・シスターはアレキサンダーの姉妹と訳さず、アレキサンダー・カクテルの姉妹と訳します。つまりアレキサンダー・カクテルのアレンジ。どちらも生クリーム …→
[カクテル言葉] 

ハワイアン・カクテル

[読み/英語] Hawaiian Cocktail
[文章内容] 
◇南国、つまりトロピカル・ムードいっぱいのスイートな一杯
◇テイスト:甘口:20°
【Gin base】 
[内容説明] 有名なオレンジ・プロツサム・カクテルを、もっと甘口にしたのがこれ。
ジンの量の違いで、フラ・ダンスの「フラ」をとったフラ・フラ・カクテルというヴバリエーション …→
*
[カクテル言葉] 

ジン・ライム

[読み/英語] Gin & Lime
[文章内容] 色褪せぬ恋
◇洗練されたクリアな味と感覚は、現在人気のカクテル
◇テイスト:辛口:28°
【Gin base】 
[内容説明] ギムレット・カクテルという有名なカクテルのオン・ザ・ロック版。それが広く一般に知られるようになったのは、やはり同じスタイルのウイスキー・オン・ザ・ロックが流行し …→
[カクテル言葉] 

ノック・アウト・カクテル

[読み/英語] Knock-out Cocktail
[文章内容] 悩殺
◇グラスに満ちたスピリッツは、パンチの効いた勝利の味
◇テイスト:やや甘口:33°
【Gin base】 
[内容説明] 昔から若い男性は強いカクテルに挑戦したがるものらしく、その格好の相手となっていたのがこのカクテル。ともにアルコール度数が40度以上もあるジンとペルノーのコンビで …→
[カクテル言葉] 

ミリオン・ダラー・カクテル

[読み/英語] Million Dollar Cocktail
[文章内容] 
◇ネ-ミングに負けないリッチな味と華やかさを備えた一杯
◇テイスト:やや甘口:20°
【Gin base】 
[内容説明] 香港の夜景や美女の笑顔など「100万ドル」は美しいことや優れているものの代名詞。このカクテルの名称ともなっているミリオン・ダラーもそんな意味に使われているのでし …→
[カクテル言葉] 

ロング・アイランド・アイス・ティー

[読み/英語] Long Island Iced Tea
[文章内容] 
◇超強力な配合なのに、アイスティーと言う名のシュールな飲み物
◇テイスト:やや甘口:35°
【Gin base】 
[内容説明] ニューヨーク州ロングアイランドで生まれ、日本に上陸したのはつい最近のこと。以来、急速に流行したカクテルです。作り方もいろいろあるようですが、要は複数の強いお酒を …→

pagetopへ